調整「7912 大日本印刷」株価どうなる?

※一部、株探や日経新聞から記事引用してます
・・・
7912 大日本印刷(DNP)
【状況】
凸版印刷(TOPPAN)と双璧の印刷業の雄
コロナ禍でひっそりと?爆上げしたセクターですが
株価は天井にブチ当たり
このところは手じまい売りの様相
デジタル(DX)化が進む現代で
印刷会社は生き残れるのでしょうか?
気になる今後の株価など、雑に解説します
・・・
【株価・チャート】
日足:
7月に2788円(天井)を付け、
その後 2度、3度 ブレイクにチャレンジしますが「失敗」
11月に急落し、
現在は2200~2400円付近の下値支えでリバウンドするか?の局面
・・
月足:
2021年より株価は急騰
895円だった株価は4年足らずで2788円まで上昇
上昇のきっかけは
当時、市場には
「PBRが低い企業はペナルティ」みたいな風潮があり
DNPも「PBR1倍超え」を宣言
米国のアクティビスト(物言う株主)に好感され
その後も3000億円規模の自社株買いを決議など
印刷業の底力を見せ、株主にも歓迎された経緯があります
・・
テクニカルで見ると
昨今の下落には出来高は伴っておらず
特段、「失望売りでもない」と見れます
「利益確定売り」の側面が強いでしょう
・・・
【ファンダメンタルズ】
2024年3月期の決算では「過去最高益」を発表
”エレクトロニクス事業が好調だったうえ、
政策保有株の売却益を計上”、とのこと
スポットの利益上乗せによるものなので
2025年は減益予想
しかし、
売上、経営利益は「続伸」を目標にしています
・・
手元の情報では
利益ベースで約6割をエレクトロニクス事業がけん引
”スマホ用有機ELディスプレーの製造に使う「メタルマスク」や
世界シェアトップの液晶テレビなど向けの「光学フィルム」が好調”
とのこと
外部の人間には馴染みがないであろう知識のひとつに、
印刷業というのは「半導体」にも深くかかわっており
印刷会社に行くと半導体の研究をしていたりします
いうて、
TSMCのような最新・最小を目指すようなものではなく
家電や車などに使われるような
所謂「汎用」なものと認識するべきです
DNPは「フォトマスク(回路の型)」に特化していたと記憶しています
つまり、
汎用の半導体は昨今では「供給過多」となっており
AI半導体バブルを連想すると期待との行き違いも起こるでしょう
(それは「勝手な思い込みの勘違い」というものです)
・・・
【投資戦略】
チャートでは「調整局面」となっており
PBRはかろうじて?1倍を下回るような展開
利回り「1.3%」程度
信用倍率は「5.4倍」程
どっちかで言えば「割安」と見て取れます
ノンホルダーなら
充分に投資を検討する価値があります
・・
「印刷業」を
紙の媒体=「オワコン」と連想するのは早計です
DNPにはこれまでの経営ノウハウと高い技術力があり
時代に対応した「変化」をしています
カメラ屋が医療で成長するなど
確立されたテクノロジーは「他分野」で「応用」が利きます
「雑誌の時代は終わり」、とか
そういうスケールの企業ではありません
・・
投資戦略として
私は「打診買い」を始めた状況です
気兼ねなく「長期」保有できる銘柄のひとつです
・・・
【セクターの傾向と対策】
今後、
DNPがどのような「カタチ」の会社になるかは知りませんが
なんやかんやで生き残ってそうな会社です
同業他社の凸版印刷の株価も 同じような値動きをしており
めぼしい差別化も見当たりません、が
そのうちどちらかが「出し抜く」未来もあるかもしれません
私は「両者(両社)」の株に投資しています
・・・
【株価はどうなる?】
直近では大きく下がっていますが
まだ「上昇トレンド継続中」です
株価は高いところに位置しますが
「割高ではありません」
2006年の高値もブレイクしており
トレンド継続なら「青天井」の推移も期待できます
下がるとしたら
2000円付近に下値支持線があります
それ以上下がるようなら
「完全に割安」となり、
下げ止まる可能性が高いでしょう
つまり、
今のチャートは「仕込み時」、と
そういうことです
・・
配当は高くないですが
DNPは経営が傾いても「無配転落」はしないであろう企業です
強い握力で「長期保有」したい銘柄のひとつです
・・・
当chは気まぐれで銘柄紹介しています
推奨=買い煽りではございませんので ご注意をば
当たるも八卦、投資は自己責任でどおぞ
分析して欲しい銘柄や 投資に関する質問などありましたら
コメントでお知らせください ※返信は不定期です
あと、ch登録・高評価も 是非!お願いします
メンバーシップも開設中
メンバー特典として買いサイン点灯銘柄など紹介してます
応援の意味合いで登録してくれると嬉しいです
・・
以上です
ご視聴ありがとうございました

いいなと思ったら応援しよう!