なぜか(無意味に)1日に2本も動画を投稿する気分屋
投資家リバティは chメンバー様を募集しています。
メンバー様にはコメント返しなどさせて頂いてます。
どなたでも 応援がてら登録してくれると嬉しいです。
・・・
、、、
親愛なる皆さん、ごきげんよう。
「なぜか(無意味に)1日に2本も動画を投稿する気分屋」
投資家リバティです^^
本日のトレードは「前回の動画で紹介しました」です。
いくつかピックアップした「気になる銘柄」を紹介します!
・・・
、、、
2413 エムスリー
結構カイ推奨?してた銘柄ですが
私が手仕舞いした直後に
なんだったか忘れましたが好材料が出て
跳ね上がってた経緯。
で、
今は調整局面。。
30日に決算発表
これ次第でまた動きがあるのかもしれません。
・・
私に関しては「様子見」に徹しており
ノンホルです。
「今買う銘柄でもないかな」みたいな印象。
好材料は出ていますが
むしろ(また)下がるのを待っている状態です。
エムスリーなんかは
「期待」を「悪い意味で裏切ってこそ」な銘柄です
数多のドリーマーが朽ちていくわけです、が
私なんかはそういうところで利を取ったりするわけです。
ヒトが買う時に買うワケがありません。
【個人的レーディング】
「見飽きた相場の縮図。イージー」な 銘柄です。
、、、
9023 東京地下鉄
東京メトロでお馴染みでしょうか。
時価総額1兆円企業も上場ゴール?でおじゃん(現状)
行って来いな嵌め込み銘柄と相成っております。。
・・
市場の投機家たちは
転がっている割安銘柄には目もくれず
東京メトロなど話題の銘柄に群がります。
何でか?というと
「学び」が無いからなわけです。
学んだつもりの所の「程度(範囲)」が低いワケ
・
ここからこの銘柄が騰がろうが下がろうが
どうでもいいわけです。
「本質」はそこにはない。
IPO売り出し1200円の株を見切り1700円程度で買う
その「ザル」な損得勘定に
なんの違和感も感じない「ガバガバ銀行」。
・・
ゆうて、成長性も見込める見方もあります
下がれば下がるだけ「実」は熟してくるわけです。
こういう銘柄はわりかし堅調に推移するかとも思います。
私はノンホルですが保有することに価値はあります。
【個人的レーディング】
「私が買うかはイーブン」な 銘柄です。
、、、
4902 コニカミノルタ
私は先月末の石破ショックで個別株を殆ど手仕舞いしました。
その中で、一番「逃してしまった」銘柄がコレです。
・
うん。
めっちゃ意外な銘柄が一番上がってました。
・・
いろいろ材料はあるんでしょうが
”胸部X線画像診断支援AIの検出精度改良を達成”
というのもあるようです。
医療のDXについてはエムスリーなども好材料視されており
特段、目新しさも何も無いわけです。
AIで誤判定を防ぐ、みたいな技術は今更感もある題材ですが
ここにきて評価される当たり
何かしらの革新的なブレイクスルーが含まれているのかもしれません。
・・
医療なんかは「ダビンチ」とかも存在しており
遠隔とAIを組み合わせることでの「自動化」の時代に向かいます。
バイオ・宇宙など
歴史が変わる日はもうシッポが届くとこまで来ているわけです。
【個人的レーディング】
「ニコン、富士通など、カメラ屋は医療へ」な 銘柄です。
、、、
・・・
【総括・近況】
投資家に付きまとうのは「孤独」です。
他者が共感できるところには心は無いわけです。
秀才はマス層・底辺に化けて巻き上げるわけですが
私は何も関心も無く、ただ、ひっそりと寝ていたい存在。
晩節に差し掛かった冒険の無い運用。
・
こういう境地に来れて、正直嬉しい。
運が良かった。
投資に関しては一時期 大負けしてましたが
一度も「難しい」と思ったことは無かった気がする。
向いてたんでしょうね。
そういうモノは知った瞬間に身体が引き寄せられるわけです。
・
座標をインサイドに置くことで帰る場所ができます。
迷ったらまら0地点に戻ればいいだけです。
こういう環境ができて、正直嬉しい。
運が良かった。
・・・
最後までご視聴いただき有難うございました。
相場は自己責任で命を張りましょう。
それではみなさん また見てね!