![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79684732/rectangle_large_type_2_ce8ffb3e93d34cf4403e800045e963d4.jpeg?width=1200)
愛猫との思い出✩.*˚
Liberte です!
私の投稿をご覧いただき
ありがとうございます✩.*˚
もうすぐ愛猫とむの1周忌なので、
振り返ってみました ✩.*˚
* 出逢い *
2003年6月の夕方、
その日は曇り空で
風も強めで少し寒い日でした。
職場で仕事をしていると
子猫の鳴き声が・・、
だんだん鳴き声が小さくなるので
窓から外を覗いてみると
子猫がうずくまっていました。
慌てて見に行くと震えて弱っていて、
捨てられたのか迷ってしまったのか
わかりませんでしたが、
とりあえず事務所に連れて戻り
タオルに包み隣の席に寝かせました。
*写真はその時のもので
事務所の椅子に寝ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1650801910716-7BVpucnro0.jpg)
当時は先住猫のとらが居たので、
とりあえず仕事が終わると
連れて帰り里親を探すつもりがでしたが、
遊びに来ていたトムとジェリーが
大好きだった小学生の甥っ子が
猫だから「とむ」と名前を付けました!
* とっても人見知りで甘えた! *
とっても人見知りで
私以外の家族のことも警戒するほど、
ほとんど鳴くこともなく
家にいるときは常にそばにいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650803033873-VruNcOV8HU.jpg)
* 癒してくれる存在! *
いつも当たり前にそばにいてくれたとむ。
子供の頃は、
仕事をしているとかまって・・と
パソコンの上やマウスを持つ手の上に
乗ったりしていましたが、
だんだん大人になっていくにつれ
そばで静かに
見守ってくれるような存在でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1650805406892-shU34YngMI.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1650805431983-xoZLjqVhYl.jpg)
* 1年の闘病生活 *
2020年4月とむが17才の時、
健康診断で腎臓病であることがわかり、
それから約1年の闘病生活の中、
毎日「大好きだよ」と
1日1日を大切に過ごしました。
お世話になった
動物病院の先生方に感謝しています。
昨年5月5日永眠・・
私の一番近くにいて、
きっと私のことを誰よりも
理解してくれていた存在なんだろうな・・
と思う今日この頃。
感謝の気持ちでいっぱいです・・
出逢ってくれてありがとう✩.*˚
これからもずっと大好きだよ ♡
![](https://assets.st-note.com/img/1650804879080-2cu6bWTHnp.jpg)
☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆
Libete 若宮 陽子
メンタルコーチ
デザイナー
☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆.。.:*‥°☆