見出し画像

52日目 -29,000円 なかなか安定しない


日経平均

前場はどっちつかずでしたが後場耐えられず下げ。

結果

新しいことにチャレンジしましたが結果は惨敗。決心が早ければマイナスがとれた数字が利益だったかもしれません。
複数の銘柄を見すぎてチャンスを逃すどころか資産を減らしている気がします。


9107 川崎汽船 +1,200円

上昇するパターンだと思い買い。この銘柄は上げてすぐ下がるので即利確。

読み通り上げて下げていました。それが想定できているのなら、昨日の終値で買い指値。終値割れで損切りという戦略を取れたかもしれません。

10時頃昨日の終値で反発するも今日の始値を超える勢いがなく下落。


6866 HIOKI -13,000円

高材料、GU気配のため上がると思っていた銘柄。GU陰線で気後れしていたらあれよあれよと上がり、慌てて買い。上値掴み。昨日のTOWAやGENDAを見ていたのでこれも上がると思い込み損切り遅れ。
5MAを割ったら損切りし、中期MAでの反発を狙うべきでした。

その後も想定取り上げていたため、まだ上がると思ったら上昇波の高値掴み。
Wトップになっていることにも気付き、即損切りすべきでした。

ボラがあまりなかったので、朝イチのスピード勝負だと思いました。GU陰線は始値超えでエントリー、1本目の終値を損切りラインとしたいです。
大きく負けたとしても、このチャートの形で、次のローソクで大きく下がるのは事故だと思い割り切りがつくでしょう。


5253 カバー -3,500円

3000円突破し、再度目指すと思いエントリー。想定していた通り3000円の壁は大きく、含み益で粘るも同値撤退。
3000円までの間で激しく値動きしていたため、ロットを上げてスキャしようとし下がり損切り。
3000円目指そうとする力があるとしても、ローソクのMA割れを見逃した痛恨のミス。

10:25頃に下げ止まり上昇したため、押しを狙うため指値。ささらず。
キャンセルしたつもりができてなく、約定通知。任天堂の方に集中したいため微益撤退。

少しは上げたようでうすが、3000円に行く力は無くなったように見えます。


9878 セキド -7,000円

これも好決算銘柄。寄りはGUで下げていましたが、再度勢い付いてきたので、板の空白を狙い一旦勝ち。
その後同じことを使用としましたが、下げ。
反発するという思い込みから押し目としてナンピン。下げてMAを割ったので損切りすべきでしたが、最悪手である盲信のナンピン。下げ止まりで、上がりもしなかったので損切り。
前の動きに比べ、短期間で上がり過ぎていることに注意すべきでした。


7974 任天堂 -700円

日足での抵抗線を割ったので売り。7920を損切りラインとしていたので、損切り。

ヨコヨコでしたが、後場で下に行きました。
板の動きから買い圧力があったので、勢いが変わったところで売るべきでした。


6315 TOWA -6,000円

想定通り下げていたので売りエントリー。損切りラインを超えたので損切り。
大きくラインを割っていないこと、前引けが近いことから、エントリーのタイミングではなかったかもしれません。

前日10時ことのラインを明確に割っていませんでした。


いいなと思ったら応援しよう!