ハイボールが一番美味しく飲めるのはステンレス?ガラス?いいえ、チタンです!いろいろ試してようやく見つけた理想のタンブラーを紹介
こんにちは、今回は無類のハイボール好きとして、いろんなグラスを試してきて、ようやく見つけた理想のタンブラーを見つけたので紹介します。
今まで試したグラス
今までいろいろと試しましたがどれも欠点がありました。どれも良いグラスではあるのですが、使う上でいくつかの不便を感じていました。少しだけ紹介します。
松徳硝子のうすはりグラス
これは有名なグラスで、飲食店などでもよく使われていますね。
メリットはなによりその薄さからくる口当たりの良さ。スルスルと軽く飲んでいけるのとそれ故にハイボールの味わいと風味がダイレクトに感じられて素晴らしいグラスです。ただ、欠点として
・割れやすい
・結露がすごい
・氷が溶ける
というのがあり、何度も割りましたし、ゆっくり飲んでたら薄いゆえのヌルくなりやすさがあって、すぐに炭酸が薄れるという欠点がありました。
ってことで、次に試したのがサーモスのステンレスタンブラーです。
サーモス真空断熱タンブラー
これもステンレスタンブラー界では非常に有名でして、これならハイボール用のグラスとして使ったら氷が溶けずにいつまでも強炭酸で飲める!!のでは??と期待大です。
真空断熱の効果は凄まじく、朝に入れた氷が夜まで溶けないぐらいの断熱性。結露問題、氷がすぐ溶ける問題は、もちろん解消しました。
が…、「鉄臭い」。よく調べたらステンレスと炭酸の相性は悪い(炭酸は酸性なのでステンレスを錆びさせる)ため、炭酸を入れた瞬間に鉄臭さが鼻をついてウイスキーの風味が台無しになりました。そもそも炭酸向けではないので大失敗でした。
それと、これは感覚ですが、何故かこのグラスに炭酸を注ぐと、入れた瞬間から炭酸抜けていくような気がしました。
ステンレスを早々に卒業し、次に一番長く使っていたのが
BODUMのダブルウォールグラス
これは薄はりの欠点である結露のしやすさをカバーしつつ、ステンレスの鉄臭さを解消したようなグラスで、ここまで紹介した中ではナンバーワン。
真空断熱ではなくただ2重になっているだけなので、断熱性能はそこそこですが、普段のハイボールを飲むうえでは無問題。数年はこれを気に入って使い続けていました。一番コスパよく、美味しいハイボールを飲みたいならこの2重構造グラスを強くおすすめします。
もちろん欠点もありました。
・飲み口が分厚く、口当たりが悪い
・ガラスなので落としたら割れる(これも何度も割りました)
・2重構造だけど結露するし、ぬるくなる(真空じゃないのでどうしても断熱性能は普通のグラスより良い程度)
試行錯誤の上、ようやく見つけた理想のハイボールグラスがSUS Galleryのチタンタンブラー
非常に高額で買うのは勇気がいりましたが、結果買ってよかったと強く思います。忖度なしに本当に素晴らしいと思っています。
チタンは、海水に漬け続けても錆びることのない耐腐食性を誇る理想の金属。
金属加工に一定の実績と評価があり、「世界の燕」とも言われる新潟県燕市にあるSUS Gallerryは美味しくお酒を飲むためのタンブラーとして、世界で初めて「チタン製真空二重タンブラー」の製造をスタートしました。
チタンは金属としての希少性はもちろん、強度が高い分加工が難しいので製造コストが非常に高くなります。
職人が一つずつ手作りしたそのグラスは、チタンの芸術、結晶のような美しさを放ちます。
ポイントは以下で、今までのグラスで感じていた欠点を補いつつ、良いところをすべて踏襲したような理想のグラスです。
うすはりグラスと遜色のない薄い飲み口(チタンタンブラーは他メーカーもだしていると思いますが、この薄さは別格かと思います)
サーモスに匹敵する断熱性能(朝に入れた氷が夜まで持続し、結露しません)
圧倒的な耐食性が誇る金属臭のなさ(炭酸を入れても無臭で香りや味を損なわない)
チタンが誇る強度(落としても割れない一生物)
圧倒的な見た目の美しさ
ってことでべた褒めです。これからも長く使っていきたいと思います。
他にもハイボールグラスにお悩みの方がもしいれば、ぜひ一生物と思ってお試しください。ハイボールだけでなく、他の飲みものももちろん使えます。チタンは錆びないのでレモンを使ってもOKです。
一応欠点も書いておきます。
・価格が高い
・食洗機非対応(おそらく食洗機に入れても大丈夫とは思うのですが・・・)
・中身が見えないのでウイスキーを炭酸で割る際などは入れすぎに注意(どのぐらい入れたか目視できない)