見出し画像

公務員試験2024・司書◆専門試験教材5【情報資源組織論】

この教材では、地方公務員試験・司書職の筆記専門科目である、「情報資源組織論」について、過去問から分析した学習ポイントを提示します。目指すことは、出題範囲を知り、無駄な労力を避け、短時間で効率的に学習することです。用語の解説は最低限に留め、出題ポイントの提示に注力します。そのため、この教材だけを学習すれば合格できるわけではなく、この教材を活用して学習ポイントを把握し、再度、市販されている司書課程用のテキストなどで学習する必要があることをご承知おきください。司書の専門試験の情報源が少ない現状を解決したい目的で編集しています。

内容は、2012年から2023年までに収集した過去問を分析し、出題頻度が高い、または、出題される可能性が高い用語を提示します。具体的には、問題文と選択肢に出てきた用語を重点的に抽出しています。無駄を避け最短ルートで理解することが、教養試験も含め膨大な科目数のある公務員試験の攻略法です。公務員試験の専門試験は、専門用語(キーワード)の意味を理解することが重要で、それを反復することで試験問題に対応できるようになります。地道な努力が結果に結びつきます。

教材の内容は、以下の通りです。
○目録
・書誌、目録の概要
・日本目録規則改訂1987年版改訂3版
・日本目録規則2018年版
○分類
・分類表
・分類記号
・図書記号
○件名
・索引法
・件名標目表
・シソーラス
・典拠ファイル
○ICT/情報通信技術
・コンピュータ
・ネットワーク
・マークアップ言語
・文字コード
・SNS

教材の内容としては、以下のような構成で説明しています。
(例)
◆メタデータ
データに関する一定の記述ルールで構造化されたデータ。データのデータとも言われ、目録、索引などが該当する。
・ダブリンコア
オハイオ州ダブリンで制定された、メタデータを記述するための目録規則基準となる15の記述要素。
◆図書記号
・著者記号法
同一分類記号の資料を著者記号表を用いて付与し個別化する方法。カッター/サンボーン著者表、日本著者記号表などを用いる。
◆索引語
・統制語
一定の条件や制約を設けて使用される索引語。件名標目表やシソーラスなどの統制語彙表から選択する。
◆ネットワークシステム
・ルータ
コンピュータとネットワークを中継する通信機器。

この教材のメリットは、常に最新で鮮度の高い知識を得られることです。印刷本のように情報が更新されず、改版ごとに買い換える必要はありません。一度購入し、note会員登録を継続されていれば、いつでも閲覧でき追加料金も一切かかりません。試験対策を中心に、司書資格取得を目指す方の初期的な学習教材として、知識の再確認と習得をしたい現職の方の学習教材としても活用できます。

では、内容に入ります。

ここから先は

15,436字

¥ 690

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?