PowerShell
バッチファイルはいいんだが。。なんかもってきて改変すればいいわけで。。
パワーシェルというとそうもいかなさそうな気分で。。たまたまネットでみてたら、テキスト出力の話があった。家計簿データをテキストに出力してみたい、程度の話です。
が。。かんたんでもないからまずはこれ。
いきなりやると混乱するので、まずこっちを確認して。。
つぎに、
これをやってみる、ということで家計簿データはエクセル入力だが。。
そこからスクリプトで「だいたいなんでも」できるようにしておくが。。別段それがどうこうでもなく「そういうやりかたがある」てことの確認勉強かもしれない。
あ。。コマンドプロンプトとバッチファイルを知らない方はかるくそっちをやってからでもいいのかもしれない。ただそっちをやっても別段給料があがるわけもない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んでわ。最初のやつからひとつづつやってみる。
PowerShell の起動てところから。
なんかマークを右クリックして、「ファイル名で実行」に、powershellといれるようだ
こうですね。。
でてきた。まあ用事があるからここまでにしておくけど。。
お?これ。。lsていれてうごくわ dirじゃなくてもいいの?
dirもlsもうごくし。。pwdも大丈夫だわ。。。パワーシェルてUNIXコマンドが使えるんだ。。。
てくらいの確認をしておく。
けど。。パソコンてのは「速い」わけなので、ひとつひとつを覚えるのはけっこう大変で。。だから「PrintScreen」ボタンが一つ(複数押しでない)のキーボードをつかって、押して、ペイントに記録しながらやってみればいいわけです。
この黒いのを消すには。。というと多分、Exitで消えそうだ。。てわかればいいが。。知らなければExitできないのでそれもマニュアルと確認しないといけないんだが。。
自分の機械ならそれでいいんです。でもなかなかそうでもないからその場合は管理者に相談しながらやらないといけない。
全てに精通しているプロフェッションじゃないわけなので、一個一個確認しながらじわじわやっていくべきかと思っている。むろん、そんなことしないでぱーっとやって「わかっちゃう」ならそれでいい。
ファイル名で実行、にpowershellといれると、コマンドプロンプトがでてきて、それをexitで消すことができた、と理解しておく。
プロからしたら間違っているかもしれない。でも誰もいないし誰にきくわけにもいかない。そこが難しいところです。
あと、これを「ちゃんと」読んでおく。できればノートに書き写しながら、のほうがいいけど。。まあ手間だし。。てのもある
めんどうなら何度も読んでおく。印刷して読んでおく。4回くらい読めばまあいいわけです。
で。。。これ。。powershellとかなら覚えるけど。。次の段のそれとかけっこう長い。。
テキストファイルにコピーして持っておけばいいです。プロっぽくはない。
こんな感じで。。ばかみたいでしょ。
次の段は、「一行ずつ打ち込んでみましょう」とあるんだけど。。上のテキストにコピーして、それをペーストすればいいので。。
コピペすると。。おぉというくらいエクセルが立ち上がって。。
次のところを読んでなかったので意味はわかってない。まあちらみしただけでもうびっくりしたから、やめる、とExitをおして消しました。
と、すると。。このテキストファイルを自動実行スクリプトにできるんじゃないか、と考えるのは悪いことじゃない。ただ、最初のpowershellは、「ファイル名を実行」で、次のコマンド群は「Powershell」にいれるのでそこはどうなんだろうとかけっこうわからないわけでした。
ここは、素直に先生の記述に従ってやっていくのが妥当かと思います。
これで2章までできました。次にやるときはこのテキストファイルをあければすぐできます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?