ネットワークの設定のメモ(アドレスの割りふり)
アドレスていうかIPアドレスの割り振りだが、割り当てが正しいのかもしれない。
具体的に、
買ってきて(何を?)
線をつなげて(どんな線?)
電源つないで(うーん。。)
電源いれてもLINUXマシンなんて動かない。そこから説明してたら「たいへん」なんであって、ちょっと困るところだし。だいたいが「電源ON」してコマンドプロンプトでてこないマシンなわけだから。。
一台目のそこに一番ハードルがある。やることはメモ書きだけなのに、ていうおかしなことになっているわけなんだけども。
むろん、電源いれたらLINUXが動く機械もあるが最低で1000ドルくらいでここでやろうとしてる18ドルの機械と使用上変わらないのでちょっとこまってしまう。
コアの部分はこれだが。。これにどうIPアドレスを設定するのかというところから「書いておく」ことをしようとしていて
いや。。192.168てんなんとかってテキトーにやれば動くだろうけどそういう態度がだめだろうなあ。。て。。外ではできないから内でテキトにやるってのはちょっとまずい。
その設定した値が、Ethicsも含めて「世界」に対して妥当でなければいけない。