日本に来たから初めて知ったこと
私は約6年前から日本のアニメに興味を持っています。
アニメをたくさん見て、日本の生活が大体わかると思いました。
でも、本当に日本に来た時は、いろいろなことに驚きました。
一番印象深いのは関西と関東の違いです。
日本に来て初めての冬休みの時、私は関西へ旅行に行きました。
初めてエスカレーターに乗った時、突然に振り向くと、私だけが左側に立っていることに気が付いて、びっくりしました。
東京の人はエスカレーターの左側に立って、右側を走ります。でも関西は反対です。
また、関東では路線バスは前から乗って先に料金を払って、後ろから降ります。関西は後ろから乗って、降りるときに料金を払って前から降ります。
外国人観光客にとって、これは困りますね。どこから乗りますか?いつ払いますか?整理券が必要か?ちょっと心配です。
ある日、ご飯を作るとき、私は電子レンジに「東日本専用」と書いてあることに気づきました。ネットで調べると、関東の周波数は50ヘルツ、西は60ヘルツを知りました。そして電気製品だけではなく、東海道新幹線が使っている電気も二つの周波数があります。
その後、私はインターネットで「関西関東 違い」を検索しました。60点以上の違いが挙げられていて、びっくりしました。
でも、こんな小さい国での文化の差別は不思議ですが、面白いと思います。
このような豆知識をもっと知りたいです。(笑)