40代からキャリアチェンジで転職したいなら人脈をフルに使うべき
皆さん、こんにちは!本田祐樹です。
今回は「40代でのキャリアチェンジ」についてお話していこうと思います。
年代が上がるにつれて難しいと言われる転職ですが、きっかけやタイミングは人それぞれ。
40代の方は次のような悩みを多く抱えているようみ見えました。
「40代だけど今の仕事が体力仕事だから、転職で長く続けられる仕事を見つけたい」
「40代で転職を考えてるけど、自分にできる仕事なんて見つかるのかな?」
「今の会社に将来性は感じないけど、40代の自分を雇ってくれる会社なんてもう無いだろうな」
今回はこちらについて答えていこうと思います。
僕は転職活動もキャリアチェンジの経験もありますし、僕のもとへ40代の方が転職について相談をしに来てくださったり悩みを聞くことがあります。
そういった自身の経験や体験された方からのお話をベースに解説していきますね。
40代での転職は人脈をフルに使うべし
キャリアチェンジの前に、40代の転職は求人サイトで転職先を探すよりも、今までの人脈を辿って新しい転職先を探す方が見つかりやすかったりします。
やはり理由はシンプルで「40代以上の中途採用を積極的にしてる企業が少ない」からです。
もちろん40代以上の転職をサポートしてくれるエージェントサービスもありますので、興味のある方は見てみても良いですね。
そうは言いながらも「門は狭い」ということは認識しておきましょう。
だからこそ「エージェントを使う」「求人サイトを見る」といった若い方と同じような戦略で進めても消耗する可能性が高いのです。
「じゃあ結局40代で転職は無理なのか」と思われたかもしれません。
一般的な方法では難しいので少し工夫が必要です。
そこで見出しにもある通り、「人脈」を使うのです。
あなたの友人やお知り合いの方から「〇〇さんのような人がうちの会社にいてくれたらいいな」「〇〇さんと一緒に働いてみたかった」のようなことを過去に言われたことありませんでしたか?
もし、そういう人がいたのであればすぐにでも一度声をかけに行ってみましょう!
仕事を長く続けていると仕事もプライベートも人脈は増えているかと思われます。
色々な場所で皆さんのことを知ってくれて、仕事についての信頼があると認知されていればめちゃくちゃ強い武器になります。
逆説的に言うと20代、30代で人脈を使える人はとても少ないです。
たとえば22才で新卒で入社して25才で転職しようと思っても、学生時代の友人のほうが多いパターンが大半です。
僕の親世代なんかだと今みたいに転職のサービスなんて極小だったので、紹介してもらうことでしか転職できなかったそうです。
今と真逆で若い人ほど転職しづらい世の中だったんですね。
「でも今の時代に紹介で転職なんて出来るの?」と思われたかもしれません。
結論、めちゃくちゃ多いです。
そして40代での転職のほとんどが人脈からの紹介です。
私のように会社の立場としては、「人づてに採用できるほうがありがたい」とすら思っています。
理由はカンタン、求人サイトやエージェントはお金が掛かるからです。
規模感にもよりますが私の会社でも月60万円くらいお金をかけていた時期もあって、他に選択肢がないだけで出費は痛いものです(--)
少し話は逸れますが「人づてで転職活動できる」ということは必ず覚えておいてくださいね!
キャリアチェンジしたいなら「自分の感覚」は捨てよ
「40代でキャリアチェンジの転職をするなら管理職を目指すべき」
「スキルや経験があれば業界や職種は関係ない」
というお話をしました。
この話の延長線上にある、もう一つの大事なお話をすると「自分の感覚は捨てる」というものがあります。
40代にもなると気づかないうちに固定概念ができてしまうことが多く、それが転職活動の邪魔になることがあります。
繰り返しですが40代での転職はやはり難易度が高いです。
だからこそ業界、職種、待遇、規模など自分なりの感覚は捨てて、フラットに社会を見て「自分が活躍できる会社はどこか」ということは考えねばなりません。
ましてやキャリアチェンジともなると、より難しいことをするわけなので「自分の環境」で勝負すると100%地雷を踏みます。
自分のこれまでの経験を棚卸して、少しでも脈がありそうな職種や業界には片っ端から応募するくらいやりましょう。
「40代なら人脈を使うべき」と言いましたが、「友人」「家族」「前職の人間関係」などに転職の意思をどんどん相談していきましょう。
「○○業界は…」なんて言ってると本当にもったいないですよ!
また自分の感覚を捨てるつもりで活動できるように、普段の生活で未経験の活動をしてみるとよいです。
例えばボランティア活動や趣味を広げたりSNSやグループ活動などなど。
人脈も増えて新たなる転職の幅が広がる可能性だってありますよ!
さらに今までと違う業界でも活躍できるように「ポータブルスキル」を常に磨いておくことも大事です。
コミュニケーションや教育、ITスキルもポータブルスキルに含まれます。
40代でキャリアチェンジは管理職じゃないとダメ
40代で転職するうえキャリアチェンジまでしようとなったら、「管理職での転職」の一択だと思ってください。
理由は単純で0から教育してもらえる会社はないからです。
もちろん新入社員のような教育体制で入社できる例もありますが、「誰でもできる単純作業」「入れ替わりの激しいブラック環境」であることがほとんどです。
40代となると転職のラストになる方が多いはずなので、そんなハズレくじみたいな求人には応募したくないですよね(^^;)
すでに技術を持っていたとしても、前線で活躍するようなポジションはさせてもらえない可能性があります。そうなってくると会社側が40代として活躍を期待されているのは管理職です。
年収ダウンは覚悟されているかもしれませんが、「実のある仕事」にキャリアチェンジで行くならば管理職しかありません。
「未経験の業界、職種なのに最初から管理職で採用されるの?」と思われたかもしれません。
そうですね、管理職っていうと経験が必要になりますからね。
しかしながら未経験の業界、職種であったとしても最初から管理職として採用することは普通です。
キャリアチェンジが初めての方だと意外かもしれませんが、スキルと経験があれば業界や職種って関係ないんですよね。
たとえば食品の営業マンをやっていて、転職でITの営業課長として入ったとしましょう。
もちろん食品とITとで「商品知識」「競合の情報」など細かい部分はゼロから勉強することになりますが、「営業」という仕事って業界が変わっても大差ないんです。
業界を例にしましたが職種も同じようなものです。
キャリアチェンジでの転職って引っ越しで例えると「海外移住」くらいを想像しがちなんですが、実際には「県外移動」くらいのことでしかないです。
まだまだ違和感あるかもしれませんが、この感覚がないとキャリアチェンジでの転職は大変苦戦することになるので覚えておいてください!
お話を戻すとキャリアチェンジで管理職に就くことは可能ですし、管理職以外で転職するのは皆さんのキャリアにとってメリットがないので注意しましょう。
別の記事でも書きましたが「でも管理職は難しいな…」とどうしても感じてしまうのであれば、そもそも転職すべきタイミングではないのかもしれません。
定年も70歳まで伸び年配になっても再雇用制度がどんどん当たり前になっています。
いずれは定年は80歳になることだってあるかもしれません。
40代からして見ると定年までまだまだ長く働いていく必要があるので、今を焦らず自分にあった仕事を見つけていきましょう!
引き続き頑張っていきましょう!