
泣くためにシャニアニ2nd season第2章を観に行って大泣きで劇場を出た話
随分コミュを浸した作品にしてくれるじゃないか
第1章が予想の壁を軽々と越えてきたもの身構えながら見に行ってきました。3週間限定公開にもかかわらず初週タイミングを逃したので平日夜の3週目に。入場特典はフィルムでした。この商法はゴミが大量に出る上あまり当たりが出ないのでやめたほうがいいとおもいます。
第1章ラストの予告映像だけ頭に入ったらまま映画に臨みました。同僚Pに「コミュ読んでるならヤバいぞ」と聞いていました。
結果泣きました。
映画館で観てよかったです。
音響がよかった閉鎖空間でよかった。
アニメに集中できる切り離された空間という醍醐味がありました。
第3章予告はよくわかりませんでした。なんか原作コミュありますでしょうか。誰か教えてください。
各話の感想
軽く振り返ります
5話
ノクチル回。口パクテレビ出演をキメちゃう伝説エピソード。
後半はゲームコミュではテンポがどうしても悪くなところが映像によってキレイにまとまってました。
前半は4話から話が飛びすぎていて初見さん大丈夫?キャラ設定追えてる?といういらぬ心配が出てきてしまいました。
ノクチルを見るぞーという気持ちで見たい回でした。
6話
ノクチルどうする?アイドルって何?という苦悩回。
1シーズンから思っていましたがプロデューサーちゃんとアイドル支えてくれよ!!と思ってしまいがちです。ミリオンライブもにた感想でした。デレアニの時は芯がありそうだなと思ってみてました。U149ぐらいの成長ならみたいですけどアイドルが不遇になるのは見ていて辛いです。
予告で透と真乃は仲悪いのか喧嘩してるのか危惧していましたがそんなことなかったです。
頼むでプロデューサー。
(アニメPがイマイチに見えるのは自分の鏡になってるせいなのかもしれない)
7話
アンティーカ回。確かファン感謝祭コミュで唯一読んでるやつでした。咲耶優先順位がわかるいい話、とは言いづらいけど嫌いじゃないです。
このシーンは朗読劇でもやっていてファン感謝祭の映像で見ることができます。公演円盤化されていない貴重シリーズです。
ゲームじゃ表現しにくい人物の間、会話の間が見たかった表現になっていて嬉しかった。仲良くしてね。
8話
意外と緩やかだし全然いけるじゃん、Aパート
全然無理でした号泣でした。
まさか土手のシーンの叫ぶところでがっつりやられました。
映画館の良い音響で呼吸発声全てを感じました。
そこに苦悩の千雪がいた。
アルストロメリアがいました。
それはそうと酔った千雪さん可愛すぎです。
千雪さんとはづきさん。
この映像を24時間ループ再生してほしい。
ジムシャニ2巻限定版は千雪さんとはづきさんらしいです。買うしかありません。
第3章予告はよくわかりませんでした。なんか原作コミュありますでしょうか。誰か教えてください。
和泉愛依のクールキュート回なのでしょうか。通常のWINGコミュは混んでいるのでそれぐらいであれば泣かずにすむでしょうか。
今日から公開ですね。早く見に行かなくちゃ
いいなと思ったら応援しよう!
