なんてスタートなんだ
年が明けて体調不良からスタート
インフルエンザの症状でダウンしてました。
今でも喉と咳は続く。
これで思ったことが1つある
「コロナインフル検査キット、薬剤師いなくても販売できるようにしろよ」って
救急外来や休日診療所、「何時間待ちやねん、ユニバのアトラクション待ち以上やないかい!」って
年末年始ってドラッグストア開いてても、薬剤師は休み
もし、
一般販売できれば、
わざわざ5時間近くも並ばずに
数分でコロナorインフルの結果を知って、市販薬で対応するだけ
重症化しやすい人が救急外来や休日診療所に受診する
この流れでエエやん
って思う。
けど、学習した。
大型連休近くなったら、
検査キットを備蓄しとかないといけない
特に年末年始!
次からは、
あれ?
風邪っぽいな
こうなれば、すぐに「麻黄湯」を4時間サイクルで服用し、適度に水分補給でウイルス排除に努める
クソ
今年は初動が甘かった!
クソ
クソがー!