一人で生きていく、どんな職業が向いている?
連投になりますが、
自分がゲイと自覚したのは中1になるかその前ぐらいでしょうか。
子供ながらに、人と違う事を自覚して
周りと同じように身を隠しながら
そんな日々の中で、
頭の片隅にあったのは
「孤独に死んでいく」
子供ながら、この考えをしながら生きてきた自分
もし、当時の幼かった自分に会うことができたのなら
めちゃくちゃ抱きしめているでしょう(笑)
同じようなLGBTQの多くの人は
自分の将来に対して、どうしようもない漠然とした不安を持ちながら生きているのではと思います。
だからこそ、若い世代に伝えたいとしたら
1人でも生き抜ける術を持つべき
とでも言いましょうか。
僕が偉そうに言えることではないのですが、
ゲイで将来に悲観している若い人がいるのなら
こう伝えたい。
「君、看護師の資格取りなよ」って
看護師なんて出来ない、、
難しいでしょ?、
そう思う君、、、、
いやいや、学校に通わないといけないけど
誰でもチャンスがある資格
勉強も普通にしてたら大丈夫
血が怖い?
そんなもの勝手に慣れるから
ほんとにおすすめの資格です。
基本的に食いっぱぐれはありません。
パートだけでも、生活できる収入を得ることができます。
派遣看護師としても自分の生活優先しながら働けますし、
もちろん命を扱うので、使命感は必要ですし、勉強も必要
だけど、やりがいはある仕事ですよ!
詳しく知りたい人がいたらアクションください
男性看護師が増えていけば良いなー