
自分の弱点を知っている人ほど強くなれる
僕には出来ないことが沢山あります
きっと他の人には出来て自分には出来ないことが数え切れないくらいあります。
そしてそれは僕だけではない
誰もが何かしらの弱点があってその事で悩んでいる人もいる。
早速僕の弱点の中の一つ。
・感情的になると後先考えずに自分の気持ちを押し付けてしまう
これ本当によくやってしまうんです
28歳になった今でも子供の頃の反抗期のように、思い通りにならない事に腹を立て自分の理想と論理をぶつけてしまう
自分の中のわかって欲しいところを正当化して相手の気持ちを受け止めて飲み込む前に自分を優先させてしまう。
後にその事柄について考えてみると
『なんでこの言い方しかできなかったんだろう』
『この話を聞いた相手の気持ちを最後まで聞けていなかった』
『あれは話し合いじゃなかったな』
など冷静になったらわかることが沢山あるってもう何回も実感してきたのに、、
懲りないんです、、
でもだからこそ考えます
何回も何回も考えます。
できるようになるまで考えます。
そして相手の気持ちにも関心を持つようになる。
1人の問題じゃなくて対、人だからこそ色々な気持ちの答えがあることを理解する。
ある人から自分の出来ないことを理解してその事について悩めてるなら強いと言って貰ったことがあります。
本当に出来ない人はその出来ない事にまず気付くことすらできないからと。
そしてその気付けたことで終わるんじゃなくてそこからどうしたら良いかの改善策を見つけられたらもっと強くなると。
僕は今きっとまだ気付けたところで止まっているからもっと先の強さを絶対に見つけられる。
1つの弱点から見つけられる強さの可能性は思ったよりあるんだと思う。
いけないことはいけないと受け入れ、その弱点がいつか沢山の強みに変わるように成長しよう。
未来は明るい。