選挙の使い方
東京都の都知事選、立候補者が多いことが問題なのかなと思います。
立候補の条件を厳しくすべきという意見も耳にしますけど、私は立候補の条件をもっと緩くしたほうが良いと思います。
多くの人に訴えたいことがあったら、選挙を通じて訴えて欲しいのです。
その訴えに共感する人が多ければ、選挙に当選するだけですから、民主的な選挙の結果に繋がると思います。
社会に訴えたいことがあるのに、訴える手段がなくて、テロ事件などに繋がることは嫌です。
そもそも、お金に余裕のある人しか、選挙に立候補できない供託金の制度、お金に余裕がない人の意見を拾い上げていないのが問題に思えます。
選挙があるのに、特定の人が立候補者を選んでしまうような国、日本の周辺にもありますね。
民主主義を守るのであれば、誰もが立候補できる選挙が最適だと思います。
立候補者が多いことを問題にして、立候補者に制限が必要とする専門家が居るとしたら、何か認識が違うのかも知れません。
私だったら、予備選挙と本選挙の方式にして、本選挙は予備選挙の上位3名とかにしますけどね。
#選挙 #使い方 #東京都 #都知事選 #立候補者が多い #問題 #立候補の条件を厳しくすべきという意見 #立候補の条件をもっと緩くしたほうが良い #多くの人に訴えたいこと #選挙を通じて訴えて欲しい #訴えに共感する人 #選挙に当選するだけ #民主的な選挙の結果 #訴える手段がなく #テロ事件などに繋がることは嫌 #お金に余裕のある人 #選挙に立候補できない供託金の制度 #お金に余裕がない人の意見を拾い上げていないのが問題 #選挙がある #特定の人が立候補者を選んでしまうような国 #日本の周辺 #民主主義を守る #誰もが立候補できる選挙が最適 #立候補者に制限が必要とする専門家 #認識が違う #予備選挙 #本選挙の方式 #本選挙は予備選挙の上位3名とか