![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35341079/rectangle_large_type_2_b5f1290de7aab54196ba6888f8708b4a.jpg?width=1200)
理想的な土地、出てきませんよね。
我々夫婦が注文住宅のために探した土地、似ている条件の土地が出てこないのかなと気になっています。
半年ぐらいネットで掲載されている土地を見ていますが、出てきません。
つまり、我々夫婦が購入した土地、良い条件で出てしまったのを直ぐに買えたのです。
良い条件の土地はなかなか出てきませんから、情報が出た瞬間に売れるのも理解できると思います。
そうなると、良い条件の土地が出たら、生活に最適な間取りになる注文住宅を設計する必要があります。
我々夫婦の場合、事前に希望する間取りやライフスタイルなどをダイワハウスの営業さんに伝えてありました。
土地の情報が入ってから、設計完了まで1か月で終えることが出来ました。
その間、つなぎ融資の契約を行い、土地も契約を行い、テンポよく順調に出来ました。
今から思うと私一人では知識もないので、家が無事に建つとは思えません。
私達夫婦の場合、良い条件の土地が出てきた段階では、競合する相手は存在しませんでした。
あとから聞いたのですが、我々夫婦が契約してから不動産屋さんへの問い合わせ、数件あったそうです。
良い土地が見つかったとしても、早い者競争になっているので、素早く動けるハウスメーカーが圧倒的に有利だと思います。
土地の候補がでたら、素早く建物本体の価格が出てくるライフジェニック(Lifegenic)の仕組み、画期的だと思います。
最小限の労力と時間で、自分だけの注文住宅が出来るのは本当に理想的ですよ。
#注文住宅 #理想的 #土地 #似ている条件 #出てこない #競合 #設計が早い #つなぎ融資 #契約 #素早く動ける #ダイワハウス #ライフジェニック #Lifegenic