予約時間を過ぎてしまう
歯医者さんで定期検診をする予約をしていました。
そう言えば、財布に現金が少ないことを思い出しました。
給料日も過ぎているので、歯医者さんに行く前、銀行に行くことにします。
銀行のATMで出金することにしました。
近所の歯医者さんと銀行ですから、それほど時間も掛からないと思いこんでいました。
銀行のATMを見ると空いていて、すぐに出金できそうです。
銀行のATMを操作し、出金します。
しかし、ATMは大量に記帳をしています。
11月に記帳したのが最後なので、ページを送りながら記帳しています。
ドットインパクトプリンターの音が止まったので、記帳が終わったと思いました。
しかし、非情にもATMの画面には、新しい通帳を作っていますの表示がでました。
記帳する行数が多すぎて、新しい通帳に更新されるのです。
ATMの騒音を聞きながら待つこと数分、やっと記帳と新しい通帳が出てきました。
時間を見ると予約時間を過ぎていました。
歯医者さんに遅刻することを連絡しました。
慌てないで大丈夫ですと言われながら、銀行から歯医者さんへと向かいます。
歯医者さんの窓口で受付すると、急患が入ったらしく、少し待って欲しいそうです。
予定時刻から15分ぐらい過ぎてから、定期検診が始まりました。
私が予定の時間に遅刻したけれど、別の患者さんが急患で治療できたので、誰も損をしていない事になります。
なお、検診の結果、歯石除去だけで終わりました。
#予約時間 #過ぎてしまう #歯医者さん #定期検診 #現金が少ない #銀行 #ATM #出金 #大量に記帳 #ドットインパクトプリンター #新しい通帳に更新 #ATMの騒音 #予約時間を過ぎていました #遅刻 #急患 #予定の時間に遅刻 #別の患者さんが急患で治療できた #誰も損をしていない #検診の結果 #歯石除去だけ