社内SEの日常、対数グラフを作ってみる
プログラムで棒グラフを表示することにしました。
棒グラフを表示する部分、もちろん自分でコードを書きます。
棒グラフの元になる数字、本物っぽいデータにしてみました。
実際にグラフを表示させてみましたが、棒がとても短くて主張していません。
100%表示の棒グラフなのですが、数値が0~30%ぐらいまでしかありません。
棒グラフのほとんどが真っ白になるので、あまり良い表現ではないのかなと考えました。
どうしようかなと思った時、対数グラフのことを思い出しました。
数値が小さくても棒グラフが伸びるので、0~30%だとしても長く棒が表示できます。
対数グラフ、そう言えばプログラムで作った経験がありませんでした。
グラフを0から作ること、あまりやったことがありません。
対数グラフについて調べながら、なんとか作ってみました。
その結果、数字を細工しなくても、見えやすい棒グラフになりました。
対数グラフにすると人間が誤認しやすい表現になりますが、実際の数値も一緒に表示しています。
この状態で関係者にデモしてみる予定です。
対数グラフがボツになるか、ちょっと楽しみです。
なお、一般的な比例のグラフになったとしても、簡単に修正できるように細工はしてあります。
#社内SE #日常 #対数グラフ #作ってみる #プログラム #棒グラフを表示 #自分でコードを書きます #本物っぽいデータ #棒がとても短くて主張していません #100%表示の棒グラフ #数値が0~30%ぐらい #真っ白になる #良い表現ではない #数値が小さくても棒グラフが伸びる #経験がありません #見えやすい棒グラフ #人間が誤認しやすい表現 #関係者にデモしてみる予定