雨水枡に繋がらない
建築中の家を観察していますが、不思議な光景を見かけました。
屋根からの雨水を通す雨樋があり、壁に縦樋も取り付けてあるのです。
しかし、この縦樋は雨水枡に接続されず、壁の途中で切れているのです。
風が強い雨の日なら、壁に雨水が当たり続ける気がします。
縦樋まで工事が終わっているなら、雨水枡へと接続する工事も終わっていないと不思議な感じがします。
このまま縦樋が中途半端な位置で途切れる状態で完成するとは思いませんが、最後に工事をするのでしょうか?
まだ、給湯器の設置が終わっていないので、年内完成は無理な感じがします。
流石に雪が降っている時期に新居へと引っ越しするのは面倒なので、春に完成するのかなと想像しています。
屋根の工事は終わっているみたいなので、太陽光発電は採用しないみたいです。
太陽光発電に向いていると思われる屋根の向きだから、発電効率が良さそうなのにと考えています。
#雨水枡 #繋がらない #建築中の家 #観察 #不思議な光景 #雨樋 #縦樋 #壁の途中で切れている #雨水枡へと接続する工事 #中途半端な位置で途切れる状態 #給湯器の設置が終わっていない #年内完成は無理な感じ #雪が降っている時期 #新居へと引っ越しするのは面倒 #春に完成するのかな #屋根の工事 #太陽光発電は採用しない #太陽光発電に向いていると思われる屋根の向き