![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123302804/rectangle_large_type_2_1fa50441eaf1b9811cbda7f22646ac75.jpeg?width=1200)
社内SEの帰宅後、平均以上?
社会人が一日に行う学習時間が6分だそうです。
そんなに少ないんだと思う人も居れば、何も学習していないと自覚する人も居るかも知れませんね。
私の場合、自宅でどれくらい学習しているのでしょうか?
正直、ほとんど学習していない感じがします。
そもそも、仕事で新しい技術の開発を日常的に行っているため、仕事しながら新しいことを覚え続けなければなりません。
こういう環境で働いていると、帰宅したら頭を休めなければなりません。
しかし、意外なことに気がついたのです。
妻も技術者なので、夫婦の会話に技術的な内容が沢山含まれるのです。
技術的な内容で長話をすることもあるので、6分以上は会話しているような感じがします。
知らず知らずに自宅でも学習しているのかなと考えています。
#社内SE #帰宅後 #平均以上 #社会人 #一日 #学習時間 #6分 #ほとんど学習していない感じ #仕事 #新しい技術の開発 #日常的に行っている #働いている #意外なこと #技術者 #夫婦の会話 #技術的な内容 #長話 #知らず知らずに自宅でも学習している