![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125430371/rectangle_large_type_2_1eb19eda47b9366d05c8d6b984b761f4.jpeg?width=1200)
フリーペーパーの広告が工務店のみ増えた
フリーペーパーの広告、工務店がまた増えていました。
しかも、紙面の色々な場所に分けてあるので、嫌でも目に入ります。
おそらく、フリーペーパーを見た人の工務店への問い合わせが増えた結果なのでしょう。
同じ工務店が3ページも広告を出しているから、コスパが良い広告なのでしょうね。
建売や完成見学会の案内も沢山あります。
私は間取り図を見ながら、住心地や想定している家族構成を考えて楽しみます。
価格を強調している建売もあれば、快適性を全面にしている注文住宅もあります。
見ているだけで楽しいのですが、地方の工務店ならではの課題もあります。
それは外見のデザイン性です。
刺激が強くて目立つような建売があるのですが、長く住んでいると野暮ったさを感じそうに思えています。
#フリーペーパー #広告 #工務店 #紙面の色々な場所 #フリーペーパーを見た人 #問い合わせ #コスパが良い広告 #建売 #完成見学会の案内 #間取り図 #住心地 #想定している家族構成 #価格を強調 #快適性 #見ているだけで楽しい #地方の工務店ならではの課題 #外見 #デザイン性 #刺激が強くて目立つ