![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143927552/rectangle_large_type_2_fa3efac42b68002f75bfd0646e7f544b.jpeg?width=1200)
ウェザーニュースのソラカメを設置してみたが撤去することに
ウェザーニュースのアプリを有料契約しています。
詳細な天気予報が見れるので、とても便利だからです。
ソラミッションにも参加しているので、サンクスポイントも溜まっています。
そこで小型ライブカメラを獲得しました。
防犯用にATOM Cam2を設置している窓、試しに小型ライブカメラを設置して動作を確認します。
ウェザーニュースのアプリから画角調整のボタンを押すと、カメラからの映像が確認できました。
数日後、画角調整のボタンを押し、カメラからの映像が確認できたので、動作は安定しているようです。
ウェザーニュースにライブカメラの申請をしようとしたのですが、別の問題が発生していることに気がつきました。
防犯用のATOM Cam2からの映像、夜間が真っ白になるのです。
何が原因なのか調べたところ、小型ライブカメラから真っ白な光が出ているのです。
肉眼では照明が分からないので、可視光線ではなくて夜間にIR LEDが点灯しているのだと思われます。
もしかしたら、室内に設置していることを検知するためにIR LEDを点灯させている設定なのかも。
流石に野外で天候を観察する小型ライブカメラの全てがIR LEDを点灯しているとは考えにくいです。
時間に余裕があったら、ウェザーニュースに問い合わせてみることにします。
#ウェザーニュース #ソラカメ #設置してみた #撤去 #アプリ #有料契約 #詳細な天気予報が見れる #とても便利 #ソラミッション #サンクスポイント #小型ライブカメラ #獲得 #防犯用 #ATOM #Cam2 #動作を確認 #画角調整のボタン #カメラからの映像 #動作は安定 #ライブカメラの申請 #別の問題が発生 #夜間が真っ白になる #真っ白な光が出ている #肉眼では照明が分からない #IR #LED #点灯 #室内に設置していることを検知 #野外で天候を観察する小型ライブカメラ #問い合わせてみる