見出し画像

スマホの充電端子

私が使っているスマホの充電端子、Micro-Bです。
Type-Cが主流のご時世なのに、なぜかMicro-Bを採用したスマホなのです。

ちなみに1つ前に使っていたスマホはType-Cでした。
EUがスマホの充電端子をType-Cに決定したので、今後発売される全てのスマホはType-Cだけになるでしょう。

一部の企業、Type-Cになることを嫌がっていましたが、私は歓迎したいと思います。
Type-Cのコネクターであれば、将来的にスマホでもThunderboltが使えるようになりそうだからです。

あるスマホでは、特定の周辺機器が使えないなどのトラブルを回避したいのです。
今使っているスマホでは、テレビに映像を写せない等のトラブルを経験したことはないでしょうか。

スマホの細かい仕様、購入時に気がつかない場合もあります。
使いたいと思っていた周辺機器が使えないこと、なんとか回避できる環境が欲しいと思います。

実際にスマホがThunderboltへ対応するには数年必要かもしれません。
もしかしたら、ThunderboltはUSBへと完全に吸収合併することになるかも。

その時、スマホが例外なくType-Cに対応して良かったと思えるかも。
そんな事を考えながら、Micro-B端子にケーブルを挿してスマホの充電を行いました。

#スマホ #充電端子 #Micro -B #Type -C #主流 #ご時世 #EU #充電端子 #今後発売される全てのスマホ #一部の企業 #嫌がっていました #コネクター #将来的 #Thunderbolt #特定の周辺機器が使えない #トラブルを回避 #細かい仕様 #購入時に気がつかない #周辺機器 #回避できる環境が欲しい #完全に吸収合併 #ケーブル #充電

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?