![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125100240/rectangle_large_type_2_a48ab1da0c2d8f2636175770e94befc8.jpeg?width=1200)
来客用の椅子と収納用具
一般的な家庭では、来客を何人まで想定しているのでしょうか。
我が家では3人ぐらいです。
一応、来客が3人までならテーブルと椅子が準備できます。
これ以上の人数になると、少なくとも椅子をどうするかが問題になってきます。
折りたたみ椅子を購入しておいて、普段は物置に片付ける方法があります。
パイプ椅子などを想定していますが、普段はパイプ椅子が無駄になります。
そこで考えたのが、収納家具と二人がけベンチを合体してしまう方法です。
普段は収納用の家具として使い、必要なときだけベンチにするのです。
なかなか面白そうなアイデアなので、雪が消えるまでの間に設計してみたいです。
ベンチの幅は120cmぐらいなので、低めの棚が2段になりそうです。
#来客用 #椅子 #収納用具 #来客 #何人まで想定 #テーブル #椅子をどうするかが問題 #折りたたみ椅子 #物置に片付ける方法 #普段はパイプ椅子が無駄 #収納家具と二人がけベンチを合体 #普段は収納用の家具 #必要なときだけベンチにする #面白そうなアイデア #設計してみたい #ベンチの幅 #低めの棚