![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55112473/rectangle_large_type_2_56315067cd32027628e37231dcb5f2d3.jpg?width=1200)
コストコの店内への出入り口付近で妻が自動車に轢かれそうになる
休日にコストコへと買い出しに行きました。
小雨模様ですが、混雑していました。
駐車場も渋滞気味でしたが、我々は慣れているので、経験上混み合わない駐車場の端に駐車します。
駐車場の端だとしても、カート置き場が目の前なので、楽に買い物を終えることが出来ます。
カートで300mぐらい移動しても、混み合う駐車場で空きを探して右往左往するより楽です。
コストコに慣れていない人ほど、店内への出入り口付近の混雑する場所に駐車する傾向があるのかなと思います。
店内への出入り口付近、人が集中的に移動するから、どうしても車の流れが悪くなります。
特に1日招待券が配られた日は混雑していますね。
コストコで買い物を終え、店内への出入り口から帰ろうとした時の事です。
人が混み合う中、無理に出入り口付近へ接近する一台の車が居ます。
人混みを無視するように、出入り口に駐車し、荷物を入れようとしています。
安全を無視しています。
運悪く、カートを押していた妻が轢かれそうになりました。
妻は悲鳴で叫びましたが、あと10cmというところで車が止まりました。
自動車の一部、完全に出入り口に入っている状態です。
妻だけではなく、周囲の数人も轢かれそうになりました。
私も含めて複数の人が「危ないだろう!」と怒鳴りましたが、運転していた人は完全に無視しています。
あまりに危険な行為なので、駐車場からカートを集めている店員さんに、一連の出来事を説明しました。
その間にも、人が集中している出入り口に無理やり停車する車が数台。
こういう状態を放置すると、絶対に重大な事故が発生することになります。
もし、この記事を読んでいる人でコストコを利用なさる方が居ましたら、出入り口に車を近づけて荷物を入れる行為をやめてほしいです。
とても危険ですし、コストコの出入り口は車寄せにはなっていませんし、何度も買い物している人から見ると、買い物に慣れていなくて格好悪いです。
#コストコ #店内 #出入り口付近 #轢かれそうになる #人が混み合う中 #車 #自動車 #無視 #駐車 #荷物を入れよう #安全を無視 #完全に出入り口に入っている状態 #車寄せにはなっていません #買い物に慣れていなくて格好悪い