蓄熱式暖房機の復活を考える
最近は蓄熱式暖房機の話題すら見かけなくなりました。
深夜電力を使うことで室内に熱を貯める方式ですが、深夜電力が高ければコスパが悪くなります。
蓄熱式暖房機は内蔵しているレンガを電気で温めるので、効率がどうしても問題になります。
エアコンみたいにヒートポンプを使って、空気中の熱を集める事も出来ません。
室内でヒートポンプを動かすと、室内の熱を蓄熱式暖房機が吸収するのですから、室内は寒くなります。
ヒートポンプの動作音、これも室内で騒音になるのでした。
こんな事を考えていたら、面白い方法を思いつきました。
ガスとヒートポンプと電気を組み合わせるエコワンと蓄熱式暖房機を組み合わせるのです。
蓄熱式暖房機に内蔵されたレンガを温めるのに、お湯で温めるのです。
この方式ならば、電力だけで蓄熱式暖房機に加熱するよりも効率的に思えます。
しかし、特殊な設備になるため導入コストも高いから、実用化されたとしても高価になりすぎるでしょう。
故障した既存の蓄熱式暖房機を安く運用したい場合には使えるかも知れません。
そこまでするなら、温水式暖房をそのまま使ったほうが良いと思います。
無駄で実用性がまったくないアイデアの記事でした。
#蓄熱式暖房機 #復活 #話題 #深夜電力 #コスパ #内蔵 #レンガ #熱 #貯める #効率 #ヒートポンプ #エコワン #お湯 #効率的 #実用化 #高価 #既存