![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157620849/rectangle_large_type_2_6f3846796703858eac291bae70287c62.jpeg?width=1200)
邪魔にならない広告を求めます
ファイヤータブレットでユーチューブを鑑賞している時の事です。
全画面表示にしていたのですが、勝手に全画面表示が解除されてしまいました。
何だろうと様子を観察すると、全画面表示を解除して広告を右上に表示し、そのまま広告が消えた状態になるのです。
広告を表示するのは仕方ないにしても、全画面表示に戻してくれないのが嫌です。
この不思議な動作に気がつくまで、勝手にタッチパネルが反応していると勘違いしていました。
プライムビデオを鑑賞している時には問題がないため、ユーチューブ側の問題だと気がついたのです。
視聴者が気にならない広告の表示方法、ユーチューブは研究して欲しいと思います。
広告の自動スキップ機能対策よりも、視聴者をイライラさせない広告の表示方法が必要なのです。
また、視聴者が問題のある広告を発見した場合、簡単に通報できて消せる機能が欲しいと思います。
最近でも明らかに怪しい広告が表示されることがあるので、広告の効果が弱くなりそうです。
#邪魔にならない #広告 #ファイヤータブレット #ユーチューブ #全画面表示 #勝手に全画面表示が解除 #様子を観察 #全画面表示を解除して広告を右上に表示 #そのまま広告が消えた状態 #広告を表示するのは仕方ない #全画面表示に戻してくれないのが嫌 #不思議な動作 #勝手にタッチパネルが反応している #勘違い #プライムビデオを鑑賞している時には問題がない #ユーチューブ側の問題 #視聴者が気にならない広告の表示方法 #研究して欲しい #広告の自動スキップ機能対策 #視聴者をイライラさせない広告の表示方法 #必要 #問題のある広告を発見 #簡単に通報できて消せる機能が欲しい #明らかに怪しい広告が表示される #広告の効果が弱くなりそう