イレクターパイプで作ったコート掛けの改良依頼
激しい雨の中、帰宅した妻からコート掛けについて注文が来ました。
コート掛けをもっと使いやすく改良してほしいそうです。
今のコート掛け、玄関の土間部分に設置しているので、土間からしか手が届きません。
外出したり、帰宅してそのまま使える設計でした。
荷物を持って出入りするとき、室内でコートを脱いだり着たりしたいそうです。
今のコート掛けでは、設置場所を移動すれば邪魔になるので、どうしようか悩んでいる状況です。
現実的に考えたら、土間に近い場所へコート掛けを増設すれば良さそうです。
少し考えて、今のコート掛けから腕のような構造にすれば良さそうです。
おそらく2mのイレクターパイプ1本と、フック数本で実現できると思います。
他に必要な金具や木材、手持ちの材料で大丈夫そうです。
とりあえず、年末年始の課題にしておきたいと思います。
塗装以外は室内だけの作業で済みそうです。