見出し画像

床下のカビ

新築の家なのに、床下のカビに悩まされる話を見ました。
高気密高断熱の家らしいです。

カビは湿気を好むので、床下の乾燥が出来ていないことが考えられます。
基礎を作る時、土の中から湿気が通らないようにする防湿シートを使わなかったのでしょうか。

あるいは私が土手沿いのアパートを作っている現場で見たように、基礎工事が終わった後で基礎が雨水でプールのようになっていたのかも。
そのまま排水と乾燥が不十分な状態で、建築工事をしたら、床下の湿気は簡単に抜けないと思います。

建物の設計段階で、床下の湿気をどうするかが問題になります。
最近の家は気密性を高くしたいので、床下部分も通気しない構造になっている場合があります。

床下が通気しない構造の場合、建築中に床下部分へ空気を流し込み、十分に乾燥させる必要があります。
私も自宅の建築中に見かけたような気がしますが、その時は理由が不明でした。

もしかしたら、床下への送風が足りないため、床下にカビが発生したのかなとも思えます。
ハウスメーカーや工務店の名前はありませんでしたが、同じ会社で家を作ると床下のカビ問題が多発しているのかも。

#床下のカビ #新築の家 #床下のカビに悩まされる話 #高気密高断熱の家らしい #カビは湿気を好む #床下の乾燥が出来ていない #土の中から湿気が通らないようにする防湿シート #基礎が雨水でプールのように #排水と乾燥が不十分な状態 #最近の家は気密性を高くしたい #床下部分も通気しない構造 #建築中に床下部分へ空気を流し込み #十分に乾燥させる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?