移動体通信の6Gについてのニュースを見聞きした夫婦の会話
5Gも普及しているとは言えないのに、6Gかい。
正直、5Gはコスパで失敗したと思う。
いや、安定した通信が可能なのか怪しいと思う。
結局、色々と悪い条件が重なっている状態かも。
ソフトを作る立場としては、通信が安定しないと困る。
途切れ途切れの高速通信よりも、安定した低速通信の方がソフト的には求められていると思う。
結局、求められたサービスを用意できていない感じ?
5Gの要件定義で、消費者に求められることを読み間違えたように思うけど。
根本的に駄目なのかい。
インフラとして重要なら、安定して通信できることが大事なのにね。
5G、どうなるのだろう?
多分、予想以上にしぶとく生き残るかと。
5Gが駄目なら6Gに引っ越しするかもよ。
コスパで考えたら、5Gの方が安上がりの時代になるだろうし、世界中で電波の使い方を変える話が出てくるかも。
電波の使い方を変えるとは?
国ごとにガラパゴスな電波の使い方だから、世界中で同じ電波の使い方をする話が出てくるかも。ガラパゴスはもう嫌だし。
#移動体通信 #6G #夫婦の会話 #5G #普及しているとは言えない #安定した通信 #可能 #怪しい #ソフトを作る立場 #通信が安定しないと困る #途切れ途切れの高速通信 #安定した低速通信 #ソフト的には求められている #求められたサービスを用意できていない #インフラ #重要 、安定して通信できることが大事なのにね。 #どうなる #5Gが駄目なら6G #引っ越し