使い用
質問です。
物欲ってありますか?
基本的に物欲のある方は普通な方ですw
コレは本当に一般的な普通の方なので、ご安心くださいませ。
じゃぁ、その逆で物欲のない人っていうのはいるのでしょうか?
実は…
ハネは物欲という物が無い人になってしまいましたw
これは職業病の一つなんじゃないかと思うんです。
風俗業を営んでいた時もそうでした。
コレは風俗あるあるなんですが、風俗店勤務をすると女性を商品としてしか見ないのと、キャストたちの裏の顔をダイレクトに見てしまう事で性欲は少なくなっていくんですよねぇ(;´Д`)
それと同じように、古物市場に行くと物欲という物が無くなりますw
というのも、古物市場にはありとあらゆるものが出てくるんです。
本当にスーパーで買うような物でさえ、古物市場で売っているんですよ。
そうなってくると、普通に物を購入するという事が無くなるんです。
だって…
『高いじゃんw』
もうこの一言で、新品をすぐに買いたいという気持ちは0なんですよw
食器だって、いつの間にか高級食器を使っています。
アダムとイヴやらNoritakeやらコペンにWedgwood…w
つい最近のお気に入りは桂由美のお椀w
あーそろそろ乾燥するから、ちょっと良い加湿器が欲しいなー。
市場で14畳用2000円(新品商品)
シャンプーやボディソープ、入浴剤とかストックしておきたいなぁ…
ボディソープと石鹸 大量で650円(写真は一部抜粋)
入浴剤 大量で650円(写真は一部抜粋)
食料品系だって出るんですw
カップラーメン 1ケース800円
麦茶 300円(12本入り2ケースで300円)
その他にも・・・
マッサージ器各種 …山で1650円でしたが、原価回収済みなので無料
布団(新品)…500円
電気毛布…山で1650円でしたが、原価回収済みなので無料
もうね、日用雑貨だけじゃなく、食料品だって揃っちゃう…。
とにかく使い用でこういう物が手に入ってしまうのであれば、わざわざお店に行って、新品の物を購入したいとは思いませんってw
今じゃ、電化製品だって壊れたら市場で買う考えでいるし、買い替えようと思った時には、使っていた電化製品は市場に流しますよw
古物免許を取得してから一度も行かなくなった場所は、家電製品の売っているヨドバシカメラやBICカメラなどの家電量販店です。
今じゃ、食料品を買う以外、お金を使うという事が本当になくなりました。
もう普通の人じゃありませんw
普通の人に戻りたいという訳じゃないけど、古物商を取得して古物市場に行き始めると、強制的に経費削減されていきますw