
2Q全体会の様子
こんにちは。
広報×エンジニアの当間です。
先日、第2四半期を振り返る全社員会議が終日行われました。

午前の部は、上半期の振り返りワークショップです。 各チームごとに振り返った資料を一部ご紹介!



振り返った内容について、各個人に以下の内容を一言ずつ発表してもらいました。
個人目標の達成率
チームへの貢献率
ハイライト
続いて午後の部、まず1発目は、 今日の目玉プログラムと言っていい、弊社代表比屋根さんの25周年を振り返って。 レキサスの長い歴史とともに、その時その時に感じ、抱き、決断しやってきたことをお話してくれました。

沖縄では、同じ仕事でも東京より安い単価でしか仕事を受けることができない それが世間の常識になっていて、 悲しくて、そして悔しくて、そんなみんなの意識を変えていきたい、沖縄でもできるということを証明したい。 それがレキサスの始まりです。
いつも比屋根さんの中の軸にあるもの。
「沖縄と世界の未来を豊かにする人材と事業の創出」
それは、何十年経っても決してブレることなく、ずっと変わらずいつもそこにあって、 すべてのどんなことも、この軸をもとにすべてを決断してきたこと、 本当に沖縄をよくしていきたい そして沖縄がよくなることで、世界がよくなると信じている そんなことを語ってくれました。

その後のプログラムでは、現在、デザインチーム・開発チームそれぞれで 顧客アンケートの改善を検討中で、その状況の報告がありました。 レキサスの課題や改善点がどこにあるのか? 逆にレキサスの強みはなんだろうか? なぜお客様はレキサスを選んでくれるのか? そういったことを引き出すための見直し・検討も行なっています。

そして、夜は恒例の懇親会! 美味しい食事に囲まれながら またお互いの絆を深める良い場になりました✨

今年、既に半分が終わっていますが 引き続きみんなで力を合わせて頑張っていきますよ♪
残り半分もよろしくお願いします!!!