![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135980913/rectangle_large_type_2_48fd339cfc9aa3e3823ea048f40b0657.png?width=1200)
Photo by
momoro66
春の〇〇祭り。
今日は思った以上に月次処理が進んだので残業2時間以内で済み、帰宅した。JRの改札を出てすぐにあるみどりの窓口に目をやると、ある程度のスペースがある場所なのだが、もうあと数人で入口から出て並ぶ人数になっていた。
春恒例の定期券祭り。
スマホアプリだとアプリを起動していなくてもスマホをかざすだけでいいなどゴルゴ十三の車内吊り広告でもさんざんアピールしている。最近腕時計を改札に近づけて通る人も多くなっている気はするが、まだまだ物理的に定期券を利用する人は多いのだろう。私もその一人である。改札に近づけて「ピ」という音がすると通ってやったぞ!と何か達成感みたいなものが湧いてくるのである。多分ちょっとおかしい。
近い将来指輪くらいの大きさで改札に近づける動作もしないで持ってる状態で、物理的な改札もなくなり、ある一線を越えると改札されるという仕組みになっているかもしれない。