
黒澤世莉カレンダー[2025.2]
[2/3更新] 「多文化共生のためのレッスン —非/常識と手をつなぐプロジェクト」情報更新しました
黒澤世莉のレッスン・公演情報などの中で、参加者募集中など、オープンになっている情報を、まとめておしらせします。
レッスンやワークショップをお探しの方、演劇情報をお求めの方、なにか面白いイベントに参加したい方、ご活用ください。(合同会社Level19)

2025年1月
1️⃣トークゲスト:1999会『解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』:1/24金

トピック:稽古場の話
出演
👤黒澤世莉 × 👤土本燈子(〇〇役)× 司会:谷川清夏
日時:1/24金14時 終演後
会場:神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI
詳細
˗ˏˋ 全公演アフタートーク開催決定! ˎˊ˗
— 1999会 (@1999kai_) January 17, 2025
🔵1/24 14:00稽古場の話
👤黒澤世莉×👤土本燈子(〇〇役)
🔵1/24 19:00演出の話
👤坂本沙季(演出補佐)×👤波多野伶奈(敬虔役)
※ 応援チケット購入者限定
※司会:谷川清夏
公演詳細・ご予約👇https://t.co/s9kZIoctwP pic.twitter.com/P0NfoiO61y
主催・チケット予約:1999会
2️⃣明後日の方向:Onlineオープンリハーサル:1/24

日時
1月24日(金)20-22時
参加費:無料
会場:オンライン
詳細情報・申込
主催:明後日の方向
3️⃣黒澤世莉演技クラス静岡:1/28-2/3

日程
1月
28火 初心者1 18:30〜21:20
29水 初心者2 18:30〜21:20
30木 初心者3 18:30〜21:20
31金 初心者4 18:30〜21:20
2月
1土 経験者1 10:00〜17:00
2日 経験者2 10:00〜17:00
3月 経験者3 18:30〜21:20
会場:アイセル21
参加費用:2,000円/1回
申込


詳細
【年明けたらWSやるよ!】
— 劇団渡辺 (@gekidanwatanabe) December 20, 2024
旅する演出家・黒澤世莉さんをお迎えして、マイズナーテクニックのWSを開催します!
詳細は近日公開予定!
初心者クラスを受講した方は、そのまま後半の経験者クラスも受講できます。
スケジュール空けておいてくださいね!
(蔭山)#黒澤世莉 #演劇WS pic.twitter.com/nltfbaVWLv
主催:劇団渡辺、やどりぎ座株式会社
2025年2月
1️⃣明後日の方向:オープンリハーサル:2/4・22

日時
静岡 2月4日(火)14-17時
オンライン 2月16日(日)20-22時
参加費:静岡500円
オンライン無料
会場:静岡:静岡市内施設
詳細情報・申込
主催:明後日の方向
2️⃣わくわく!演劇ぎきょく探検クラス:2/12水・18火

(1)安心コース『かもめ』[初回:2/12水20-22時]
(2)探検コース『コースト・オブ・ユートピア』[11回目:2/18火20‐22時]
受講料:500円~/1ヶ月
*noteメンバーシップ機能を用いた、オンラインサロンです
会場:オンライン
詳細情報
申込
主催:合同会社Level19
3️⃣黒澤世莉の演技クラス:2/22・27

(2)マイズナー経験者クラス:2/20(木)18:30-21:30
(作業・台詞のリピまで修了された方限定)
(1)マイズナー初心者クラス:2/27(木)18:30-21:30(リピーター歓迎)
申込〆切:1/31(金)
受講料:3,500円
*期日を過ぎるとキャンセルとなりますのでご了承ください
会場:東京都国立市(駅から徒歩5分)
*参加者の方へのみお知らせします
申込フォーム
詳細情報
主催:合同会社Level19
4️⃣事業報告会:多様性への対応力を育てる参加型研修 「多文化共生のためのレッスン —非/常識と手をつなぐプロジェクト」 2024年度

日時:2月24日(月・祝) 13:00〜16:00
参加費:無料
会場:三茶しゃれなあどホール 4F 集会室「シリウス」
申込
主催:合同会社カタリスト
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
[芸術文化による社会支援助成]
2025年3月
1️⃣黒澤世莉の演技クラス:3/2−23

マイズナー基礎クラス:3/2(日)-3/23(日)のうち10日間18:30-21:30
申込〆切:2/14(金)
受講料:35,000円
*期日を過ぎるとキャンセルとなりますのでご了承ください
会場:東京都国立市(駅から徒歩5-10分)
*参加者の方へのみお知らせします
申込フォーム
詳細情報
主催:合同会社Level19
2️⃣Play room Creations発表会:3/25火(予定)
日時
3/25(火)14:00-16:00(予定)
3/25(火)14:00-16:00(予定)
料金:無料
会場:練馬区内の施設
申込フォーム
準備中
詳細情報
準備中
主催:play room
2025年4月
1️⃣play room 第七期:4~7月

マイズナーテクニックを用いて、相手役とコミュニケーションする技術を獲得します。
前半はマイズナーテクニックを用いた基礎トレーニング。
中盤からは戯曲を使用し、シーンスタディも併用していきます。
基礎技術を統合し、シーンや実践につなげるためのレッスンです。
使用する戯曲はトム・ストッパード『アルカディア』を予定してます。
期間:4/7(月)-7/29(火)のうち20日間13:20-20:15
申込〆切:3/14(金)
受講料:2,000円/1回
会場:練馬区内の公共施設を予定
詳細情報・申込
主催:野村亮太(やまだのむら/room42)
黒澤世莉プロフィール
旅する演出家。2016年までの時間堂主宰。演出家、脚本家、アクティングコーチとして日本全国で活動中。公共劇場や国際プロジェクトとの共同制作など演出受諾・台本提供もたくさんあります。
演出・俳優指導におけるステートメント
おわりに
一年で一番寒い時期ですね。お風邪など召されないように、暖かくしてお過ごしください。オンラインでのクラスであれば、こたつからの参加も可能です。一度遊びに来てください。
最後までお読みいただきありがとうございました。(黒澤世莉)