大阪市 坐摩神社2024年8月11日【風鈴,サギソウ】
1. 場所、コメント
○住所:大阪市中央区久太郎町4丁目 渡辺3号
○コメント:
坐摩神社の境内に河内風鈴が吊るされています。
また、サギソウも咲いているのが見れます。
2.2024年8月11日撮影
本殿
神紋が白鷺で、ちょうちんに柄が入っています。
河内風鈴
摂末社のところに風鈴が並びます。
短冊には花が描かれています。
どう撮るか結構難易度が高いと思います。
本殿に向かうと南向きで明暗差が厳しいです。
いろんなタイプの河内風鈴です。
河内風鈴は空き瓶をリサイクルした風鈴です。
赤色の風鈴は化粧品などの赤瓶で作られます。
伝統工芸ではないですが、SDGsの先駆けです。
サギソウ(鷺草)
風鈴の下に鉢植えのサギソウがあります。
神紋が白鷺なので、御神花としてサギソウです。
漢字は鷺草で、白鷺が飛んでいるように見えます。
サギソウは日本原産の球根性ランです。
ビラビラは羽に見えます。
側花側は顔のように見えます。
横から見ると飛んでいるような躍動感です。
また、風鈴の下にアサガオの鉢植えも並びます。
残念ながらアサガオはほぼ終わっていて、
この一輪だけが咲く直前でした。
河内風鈴と見る機会の少ないサギソウをゆっくり楽しめました。