本満寺3月下旬頃【桜】
1. 場所、コメント
○住所:
〒602-0802 京都府京都市上京区鶴山町16
○コメント:
京都のしだれ桜の中でも、形がすごくきれいな桜です。開花はソメイヨシノよりも早く、3月下旬頃〜4月始めが見頃です。穴場という感じでしたが、訪れる人は年々増えている印象があります。基本的に観光寺院ではなく、ご厚意で開放頂けている感じだと思います。なお、平日午前9時頃までだと、人は5人程度の感じだったので、人を写さないように撮影できると思います。
○おすすめ度 :A (毎年行きたい)
本満寺から、徒歩でも行ける500m南に京都御苑があります。京都御苑には大きなしだれ桜が何本もあり、こちらは大きく迫力があるタイプで、セットで訪れるのが良いと思います。なお、京都御苑のしだれ桜は、本満寺よりも若干開花が早い傾向があります。
2. 2020年3月25日撮影
2020年は3月25日あたりが満開であった。この時初めて見たが、かなりきれいという印象を受け、毎年行こうと決めました。
3. 2021年3月19日撮影
2021年は気候が暖かく、桜の満開がかなり早かったが、さすがに3月19日では満開までもう少しという感じだった。
4. 2021年3月23日撮影
2021年は4日後の3月23日にも行き満開であった。
5. 2022年3月29日撮影
2022年は、京都御苑のしだれ桜のピークに合わせて3月29日に行き、満開直前といった状態でした。