![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143914275/rectangle_large_type_2_d0b039dff421fd13ae232590d6fff467.jpeg?width=1200)
池田市 池田城跡公園2024年6月12日【白ユリ,花しょうぶ】
1.場所、コメント
○住所:大阪府池田市城山町3−46
○コメント:
約2000株の白ユリが今年も見頃になりました。
白ユリがまとまって咲く場所は珍しく、また花しょうぶやスイレンも見れます。
2022年の様子は下記記事です。
2.2024年6月12日撮影
白ユリ(池側)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264129243-zK3suWKsV1.jpg?width=1200)
展望台の模擬天守と池です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264370263-guiVuCLBDS.jpg?width=1200)
手前に白ユリが咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264130014-KanQ1LkmQp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264130349-M7v0whQGdq.jpg?width=1200)
天守に似合います。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264309505-rBknBdxsOo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264549689-XZDBzdeEfa.jpg?width=1200)
池にはスイレンが咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264549661-SxEboygEOd.jpg?width=1200)
白ユリは清楚な姿です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264549304-OUGV4iHUeY.jpg?width=1200)
いろんな向きに咲いてくれます。
白ユリ(塀沿い)
次に塀沿いの白ユリで、こちらがメインです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264767343-2Yc6QCMzuB.jpg?width=1200)
白ユリがいっぱい咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264722378-KNqu6NYiMm.jpg?width=1200)
天守と白ユリで、右上端に飛行機も映っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264721323-Sqm5YSK39d.jpg?width=1200)
天守と白ユリをたくさん撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718264722329-oQChsGXCQ6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264872610-vPzkQ5glhB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264872834-1zqOCPsWBl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265433844-ZAcAdOYFtW.jpg?width=1200)
白ユリはこんな感じで咲いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718266027721-PPRMnnN8wl.jpg?width=1200)
花壇に密集して植わっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718266027439-Vm2nsK63zK.jpg?width=1200)
たくさんあるので、一帯に良い香りがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1718266026599-7QfAxMYHhe.jpg?width=1200)
白ユリが青空に映えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718265619087-v8XZeg76xX.jpg?width=1200)
いっぱいの花です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718265619124-3oX5PCAmJC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718270968853-I9TUJJeqkK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718271207970-JCxoTU5S5o.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265433928-1UDmo0j17q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265533677-IDEWG8XtsF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265499093-H5BNpUKwpR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718272539184-RLzOSMc46L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265864204-Be901NlVpr.jpg?width=1200)
離れて見ると新猪名川大橋が後ろにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718265864620-5SEolSefSk.jpg?width=1200)
川西や宝塚の山も見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718265864487-YIymxPl9nd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265694756-Oh5vPW017G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718266245037-G7jVlX54Nz.jpg?width=1200)
コスモスが一輪だけ間に咲いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718266244539-W0XC5tWzZ3.jpg?width=1200)
秋のこぼれ種が植替えにまけず咲いた分です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718266195272-BeQLTAObaj.jpg?width=1200)
キレイな白ユリをゆっくり堪能できました。
花しょうぶ
公園南東の端に小さい花しょうぶ園があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261443393-FxNMNlYwMP.jpg?width=1200)
手前のアジサイと花しょうぶです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261444053-ESisSU7lYB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261443783-KBH7mHusZv.jpg?width=1200)
花しょうぶ園の全体です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261443901-HYCdzude2x.jpg?width=1200)
最盛期を少し過ぎた状態ですが、
![](https://assets.st-note.com/img/1718261443093-drFcDlmZl9.jpg?width=1200)
十分キレイです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261494765-tboehmz6sa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261539113-NFSjArFWcM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261494641-Y0z5vAjRxv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261443533-xLabLbHUFB.jpg?width=1200)
もう少しの間楽しめます。
スイレン
![](https://assets.st-note.com/img/1718263479246-RCZ9CABEVt.jpg?width=1200)
池に少しスイレンが咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263478833-s6mqSME67t.jpg?width=1200)
水面に天守が薄く映っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263659777-uwWtTucmKL.jpg?width=1200)
スイレンはこんな感じで咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263658411-dGk1WClzcs.jpg?width=1200)
鯉のいるキレイな水なので映り込みもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263659471-lSSqgZCX9W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718263728060-0zDnwEqaFN.jpg?width=1200)
石の映り込みもおもしろいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263727971-yseiP8aCvQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718273728220-95XdQGX6Au.png?width=1200)
木の緑も映り込んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263659524-cPtCXtm2OQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718263828660-ZU7gXXkwNX.jpg?width=1200)
スイレンは水に浸かる葉の切れ込みも特徴です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718274700018-IW5Y3HYsQU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718274672110-lyLZxBwf0I.jpg?width=1200)
映り込みに葉が重なり不思議な感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263324963-nPdPUxC4V4.jpg?width=1200)
なお、イトトンボがきていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263324910-OimTM1J11d.jpg?width=1200)
羽を閉じて止まり、カマキリみたいな顔です。
その他
![](https://assets.st-note.com/img/1718261847545-IHZamU6XU0.jpg?width=1200)
少し咲くアジサイです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261849011-N5a0aYIyCf.jpg?width=1200)
奥が茶室です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261848426-QLzZfkgv9m.jpg?width=1200)
青モミジ
![](https://assets.st-note.com/img/1718261848486-Q4Ndzs1AaE.jpg?width=1200)
色付きの早いモミジです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261848966-1bCbLWt6jO.jpg?width=1200)
この木はいつも紅葉の始まりが早いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261969168-H0i5GrJb4V.jpg?width=1200)
少しだけアジサイの花手水です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261968863-TNK0r7XKiA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261969164-rUMOMRBUx2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261968874-NtXB2cuXS7.jpg?width=1200)
公園を出て、五月山体育館に向かう橋のところにスモークツリーが今年も咲いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718260964711-u2tugWZ2LT.jpg?width=1200)
奥が五月山体育館です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718260964537-QHJXLR5RhG.jpg?width=1200)
モクモクした木です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718260964617-pXGwaxeL6Y.jpg?width=1200)
毛が生えた感じが集まり煙のように見えます。
今年もたくさんの白ユリをゆっくり楽しめました。