見出し画像

蜻蛉池公園1月,2月【水仙】

1. 場所、コメント

○住所:
 〒596-0815 大阪府岸和田市三ケ山町 大池尻 701


○コメント:
 1月下旬から2月頃が見頃の公園にある水仙畑。蜻蛉池公園は、あじさい園が有名ですが、公園にしては水仙畑も大きめです。平日は人が少ないので、水仙の花と香りをゆっくり楽しめます。
   なお、5kmほど東に和泉リサイクル環境公園があり、時期により菜の花、梅、水仙が咲いているので、公式情報を調べて、両方良い時期に訪ねるのが良いと思います。

○おすすめ度 :B (数年おきに訪れたい)

2. 2022年1月17日撮影

 2021年よりも、はるかに早く、1月中旬なのに見頃に入っていた。水仙は見頃が長いので、タイミングは余裕があると思いますが、インスタグラ厶で公式情報を確認するのが良いと思います。

下から斜面に咲く水仙を撮影
右側
左側
途中まで階段を上がった斜面
下側にも区画を作り、水仙が植えられています。
なお、八重咲きの水仙も斜面に少し混ぜられていました。

3. 2021年2月5日撮影

     2021年は2月初旬でも、ツボミがたくさんある状態でした。

上側から撮影。全体的に咲きそろっておらず、ツボミの多い状態。
梅が咲き始めていました。梅は少なく数本程度だったように記憶しています。

  なお、別記事を作りますが、この時合わせて、和泉リサイクル環境公園にも行き、菜の花を見ました。

和泉リサイクル環境公園の菜の花 2021年2月5日