見出し画像

素敵な「Happy Holidays」と2月のフレーズのお知らせ♡



レタグラフィーとは、
感謝の気持ちを伝える時、お祝いをする時
誰でも手軽におしゃれに!
日常的に文字で想いを伝えるための
新しいクラフトです


*****


こんにちは。
レタグラフィー協会事務局の坂田です。

2025年も1月が終わり、
2月に入りました!

今日は節分ですね。
節分に行う豆まきは、季節の変わり目に
起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、
それを追い払う儀式です。

鬼は夜に来るので、一般的には
午後8時から10時頃に
豆まきをするのがいいそうですね。

節分は、豆まき以外にも
伝統的風習がたくさんありますよね。
恵方巻きを願い事しながら丸かぶりとか
(今年は西南西ですね!)
イワシを食べるとか飾るとか
歳の数だけ豆を食べるとかね...

地域によっても違いがあるでしょうね。
できることを取り入れて楽しみましょう〜♡

今日は、2月のフレーズのご紹介です。
ぜひ最後まで読んでくださいね。


12月も素敵な投稿がいっぱいでした!

レタグラフィー協会では、

毎月、講師の先生方の文字練習の機会
インスタグラムなどへのアウトプットの機会
…ということで、
「今月のフレーズ」をお題としてお知らせしています。


12月は、「 Christmas」と「Happy Holidays」でした。

大変遅くなりましたが...
「Happy Holidays」を書いてくださった講師さんの投稿を
ご紹介しますね。

北海道 札幌 リラさん
https://www.instagram.com/p/DDlsu2rPrcG/

カパレタ1期生のリラさん、
カッパーレタグラフィー(通称カパレタ)でとても丁寧に今月のフレーズを書いて投稿してくださいました。
カパレタは、少し長めの文を書いても素敵ですね~
大人色のインクで書かれた文字がとっても美しいです☆彡
投稿を読んでみると、クリスマスの時期には、Merry Christmaではなく、Happy holidays と声をかけられるお話が書いてありましたよ。
そうなんですね〜! 
経験者の声は、勉強になります。
Happy holidays…しっかりと覚えておきたいフレーズですね♡


神奈川県 横須賀 三浦 ドルチェさん
https://www.instagram.com/p/DEFU5-VP0yV/?img_index=2

カードもタッセルも赤〜!!!
なんて目をひくカードなんでしょう♡
今月のフレーズをとっても素敵に書いてくださいました。
丸っこいゴールドの文字もすご〜く可愛いし、挿絵もオシャレ〜♡
このカードをギフトに添えられたそうですよ。
これだけ存在感あるカードがついていたら、受け取られた方もひゃ〜ってなりますね!
レタグラフィーを学べば、自分の好きな感じにメッセージカードも作れるのが楽しいところです。
赤いメッセージカード、これはホントまねしたくなる♡
赤いタッセル見つけたら買っておきましょ~!

神奈川県 横浜 ユウさん
https://www.instagram.com/p/DEEyBsbv4o2/?img_index=1

デジタルレタグラフィーの技術を使ってカットしたアクリルに今月のフレーズを書いてくださいました。
アクリルの透明感とゴールドインクの組み合わせがめちゃくちゃ素敵ですね~♡
デジタルレタグラフィーは、好きな形にカットしたり、絵や文字をデザインして彫刻したりもできるのですが、カットだけしておいて、好きな色のインクで書いてみるのもいいですね。
このアクリルは、小4の娘さんの心もバッチリ掴んだようですよ♡
「レタグラフィー+デジタルレタグラフィー」は、お子さんがいらっしゃる方にもぴったりのお稽古…資格ですね☆

大分 プラゼールさん
https://www.instagram.com/p/DDvIYRtThrz/?img_index=2

カッパーレタグラフィー講座をご受講中のプラゼールさん、カパレタで今月のフレーズを書いて投稿してくださいました。
丁寧に書いたことが伝わってくる上品で綺麗な文字と素敵なスタイリングはため息もの。…うっとりしちゃいますね☆
書き方にきまりの多い書体「カッパープレート体」を学ぶカッパーレタグラフィー、…学ぶことで細かなところにまで気づきを得ることのできる奥深い内容となっています。
充実したテキストを使って、講師としてレッスンできるようになることも、大きな魅力の講座です♡ 



愛知 名古屋市 Akariさん
https://www.instagram.com/p/DD9usLuyg66/

12月のフレーズは、2つありました。
その2つとも書いて投稿してくださいました。
オリジナルの文字の形がとっても素敵~♡
細いラインを躍動させた文字のデザインもとってもオシャレでかっこいいですね~♡
Akariさんのインスタグラムは、うっとりしちゃう素敵な雰囲気お写真や文字がいっぱいなんですよ。
レタグラフィー(モダンカリグラフィー)は、自分の好きな雰囲気の文字やスタイリングで、アートな表現をすることができるんだなぁって感じますね。


2月はバレンタインデーがあるのでこちらのフレーズです♡


では、2月のフレーズのご紹介です。
こちらです~。

⇓⇓⇓

「Love」です。

Loveを使った例文を少しだけご紹介します。

●Happy Valentine’sDay, my love!
…ハッピーバレンタイン、愛する人!

●Made with love
…愛を込めて作ったよ

●Love is everything
…愛こそすべて


いろいろ調べていると照れくさいものがいっぱい…
短めで書きやすそうなものを選んでみました~。

2月は、バレンタインデーがあるのでオシャレ文字が大活躍!
講師さんたちの投稿も楽しみです♡


こちらのカードは、協会が毎月開催している本部レッスンに
参加してゲットしたものです。
本部講師のルミエールモアさなえ先生が作られたカードなんです。

このカードに、Loveがとっても合います~♡
Loveの単語ひとつ書くだけでおしゃれで嬉しい~。
たくさん書こうと思います。


今年に入って、
今月のフレーズを投稿してくださる講師さんが
ぐっと増えていて、とっても嬉しく思っています!

また1月のフレーズの投稿もご紹介しますね。

どうぞ、お楽しみに♪



★レタグラフィー協会からのお知らせ★


●全国で仲間を募集中♪

私たちと一緒に
オシャレ文字とクラフトを楽しんでみませんか。

気になるなぁという方は、
ぜひレタグラフィーの体験会にお越しください。


レタグラフィーについて詳細を知りたい方は
こちらからどうぞ


全国の教室の体験会日程はこちらからどうぞ



YouTube配信もしています。
やってみたくなる動画がいっぱいです♡
ぜひご覧くださいね!




今日も最後までお読みくださって
ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!