見出し画像

理事の想い~本当の応援とは~


こんにちは。

事務局の坂田です。


レタグラフィー協会のHPが新しくなりました!

特長やメニューが、
読みやすくわかりやすくなりました!
サロンも探しやすくなっていますので
ぜひご覧ください。


さて

レタグラフィー協会には、
5つの特長がかかげてありますが

そのなかに

ビジネス・経営について学ぶことができる

とあります。

今日は、このことについて書いてみようと思います。



好きなことを仕事にするなら
ビジネスや経営について学ぶ必要がある


私自身は
自宅で教室を始めた半年後に
レタグラフィー認定講師になったのですが

資格を取得後には
ビジネスについても学べる
と知った時

なんだか
とても遠いところの学びをするような
そんな気持ちがしました。


「ビジネスや経営」を学ぶだなんて

自分にはあまり関係ないかも…
そこまで大きな教室をする
こともないだろうし…。

でも、

なんとなく知っておくといいのかな…
一応聞いておこうかな…



噂で高いと聞くビジネスの講座。
無料で受けられるのならば知りたいな。

そんな感じでした。


レタグラフィーの講師さんの中には
私と同じように思われた方も
たくさんいらっしゃるのでは
ないでしょうか。



レタグラフィー協会の代表である
神馬友子理事が
レタグラフィー協会を立ち上げた時に
綴られたブログの中に

協会設立の理由の一つとして

ビジネスを学ぶということについて
ふれておられる文章がありますので

原文をそのまま
ここにシェアしたいと思います。

2019年7月の記事です。


(以下、神馬先生のブログより抜粋)


私は女性起業家やサロネーゼに向けて
7年前から講座やコンサルをしていますが、

どれだけ素晴らしい技術を持っていても、
集客できずに仕事といえるまでにできない人が
ほとんどだと身にしみて感じています。

 
それを仕事といえるまでにできている人って
ほんのひと握りで、
ほとんどの人が趣味や趣味の延長止まり、
それどころか辞めて行く人が
とーーーーっても多いのです。

 

資格取得や技術を学ぶ際、
素晴らしい技術は教えてもらえても、
それを売る方法や集客の仕方、
ビジネスの組み立て方や経営の方法、

そういったことは一切教えてもらえません。


だから、技術さえ学べば
人は来てくれそれを仕事にできると
信じている人がとても多いのです。

 
ですが、正直に言います。


技術を持っているだけでは、
仕事にできません。

技術×マーケティング
(売る方法・集客・仕組み・経営・SNS)を
身につけてやっと、
それを仕事にできるようになるのです。

 

 ....

 

そ、そうなんですか...

マーケティング?
そんな難しそうなこと
私もしなきゃいけない?

当時、私はこの文章を読んだ時
たぶん書いてある通りなんだろうな…
と思う反面、
ちょっと心が重くなるような気がしました。



 


理事の想い~本当の応援とは~

 

神馬理事の話はこう続きます。

 
.....


なので、レタグラフィーの講座では、
技術×マーケティング
その両方をしっかりお伝えします。

その両方をお伝えしなければ、

生徒さんを心の底から全力で
応援していることにはならない!

と、思っているからです。

 

そして、レタグラフィーの講座では、

技術面とビジネス面を
しっかり学んでいただくだけではなく、

講座自体の仕組みも、
売上げが上がりやすいよう、
講師がレッスンを進めやすいよう、

しっかり考えて作っています。

 

とにかく、

私なりに
私だからできるすべてのことをやりたい!

全力でサポートしたい!

 という思いから、協会を立ち上げました。

 

思いっきりそれをやるためには、
自分で立ち上げるしかないですもんね!^^
うん、やるしかないです!^^


(神馬先生のブログより抜粋)

.....


私は
協会の事務局という立場になり
神馬理事といろんなお話を
させていただく中で

私なりに
私だからできるすべてのことをやりたい!

全力でサポートしたい!

この言葉を
2年半経つ今も、あらゆる方法で
カタチにしていこうとされているなぁと
強く感じています。



仕事の仕方というのは
人それぞれでいいと思うし


ビジネスについての学びを
どう取り入れるかは
その人の自由です。


ただ

ビジネスや経営についての考え方を
知らないでいるより知っていた方がいい。

それは確かなこと。


難しく感じるけれど
時間の経過とともに
見えて来ることもある。

その人のタイミングで
取り入れ方を変えていけばいいのだ。

今はそう思っています。

 

 
レタグラフィー講師になれば
このビジネス講座は、
誰でも受けることができます。

 

今はまだ…と思うなら、
1年後に受けたっていいのです。

 

一度受けた人でも、
何度でも講座の内容を見直すことで
新たな方向性が見えることも
きっとあるはずです。

 

ビジネス講座には

本当の意味での応援をしたい

という
神馬理事の熱い想いがこもっています。




気持ちのあたたかい理事が
作り上げてきた協会。
レタグラフィー協会はそんな協会です。



ビジネスについて知ってほしいし
理事の想いも感じてほしい。



だから
レタグラフィーに興味を持たれた方には
私は自信をもって認定講師講座を
オススメしています。



というわけで

ビジネス講座、
おまけのようについていますが
すごい講座なんです。
頭パンパンになりますよ。笑

レタグラフィー講師になって
知ってしまいましょう!


協会ブログ、
短くサラッと書きたいと思いながら
長くなりました。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。



レタグラフィーについて
気になられる方は、
HPをぜひ見ていただき
お近くのサロンにお問い合わせくださいね。


★お知らせ★
本日3日 21時から
レタグラフィー協会のアカウントで
インスタライブがありますよ!

皆さまお見逃しなく~♪

いいなと思ったら応援しよう!