見出し画像

開催レポ/レタグラフィー「オンライン本部レッスン」

こんばんは。代表の神馬です。

いよいよ今年からスタートしました!

「オンライン本部レッスン」!50名近くの方がご参加くださいました!^^


認定講師講座カリキュラム1の復習として、thank youの文字を筆ペン、つけペンで学び、練習していきます。

認定講師の方ならどなたでも無料で参加していただくことができるレッスンです。

講師の資格をとっても、
●一度習っただけの講座を人に教えるにはちょっと自信がない・・・
●資格をとってからしばらく間があいてしまい教えるのに不安がある・・・
●どんなふうに教えたらいいかわからない・・・
なんていう方もいらっしゃいますよね。

そういう方だけでなく、普段一人ではなかなかじっくり練習をする時間もないので
●とにかく練習する時間を確保したい
●講師仲間と一緒に練習したい

という理由で気楽に参加される方もいます。

本部講師としてレッスンをしていただくのは
ベルフルールのYuka先生

レタグラフィーは1期生として学んでくださいましたが、それ以前から、モダンカリグラフィー等文字の世界を長く学び楽しまれています。

レタグラフィーカリキュラムの復習だけにとどまらず、たくさんの経験や知識を惜しみなく皆さんにシェアしてくださったので、とにかく皆さん、メモが止まらない、とてもためになるレッスンでした。

人に教えるとき、特に芸術肌のアーティストタイプは、感覚で出来てしまうことも多いため、なかなか言葉でうまく伝えることができなかったりするんですよね。

Yukaさんは、しっかり言葉で論理的に伝えてくださるので、
「生徒さんに教えるときはこうやって伝えたらいいのか。」
「こういう言い方をすれば良いのか」
ということも、たくさんの学びがあったと思います。

また、生徒の立場として純粋に学んでいるときに聞く話と、講師になった今聞く話では、理解度も全然違ってきますよね!

参加者の皆様、Yuka先生、本当にお疲れさまでしたー!

宿題となったthank youカードも、皆さんとっても素敵に仕上げられていましたね^^

全員をご紹介しきれませんが、素敵に仕上げられた皆さんの宿題を一部ご紹介させてください♪


福岡県のシュガーラビットさん

豊洲のLino Lino(リノリノ)さん

宮崎県のbleu marineさん

南千住のマハナさん

福岡県のLAIMEさん

愛知県ロザリナさん

兵庫県カウホラさん

たくさん作っておくと便利なthank youカード!
早速ラッピングに使ったり、アレンジを加えられたり、素敵に使っていらっしゃいました♪


来月は認定講師講座カリキュラム2の復習レッスンをしていきます!

誰でも・気軽に・日常的に!文字で想いを伝えるオシャレなアイテムが作れるレタグラフィー!

ご興味ある方は是非以下教室一覧より、お近くの教室で体験してみてください♪

■レタグラフィー教室一覧


レタグラフィーのYou Tube
楽しく働く!レタグラフィーchannel
レタグラフィーのことだけでなく、好きなことや得意なことを仕事にする人や、仕事にしたい人に向けての情報もお届けしています。
是非ご覧ください♪
もしよろしければ、いいねボタンと読者登録をお願いします!

「モチベーションを保ち続ける!目標設定の仕方」
「ハンドメイドで副業したい方必見!好きなことを仕事にするときに大切なこと」
●インスタライブ動画「夢を叶える手帳術×レタグラフィー」
●インスタライブ動画「レタグラフィーで楽しむクリスマス
●インスタライブ動画「今一番楽しい習い事!レタグラフィーって?
「元小学校教師に聞く!分かりやすく伝えるレッスン」
「サロネーゼの嫉妬と収入と胡散臭さと」
「こんなに良い仕事!サロネーゼあるある」
●「好印象を持ってもらうためのカラーの上手な取り入れ方」
●「レタグラフィーって何?カリグラフィーとどう違うの?」


いいなと思ったら応援しよう!