![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68782437/rectangle_large_type_2_2062e7f0eb9d64d61e76d17ef7d89b44.jpeg?width=1200)
Photo by
mikitanishi3
幸福度診断を受けてみて。
#幸福度診断 #WellBeingCircle #幸せのかたち #ヴィジョンを描く力 #創造力 #挑戦力 #収入力 #財産力 #おもしろがり力 #成長意欲 #主観的健康観
https://well-being-circle.com/questionnaires/Ciu2cMwg17sUZNgFmyYz?l=ja&source=copy
前野先生の論文を読んで、興味を持つ。
幸せって定性的だと思っていたものが、定量的に測られるようになってきたらしい。統計学、世の中では、データサイエンスと言われたりして、かなり有名になってきた、統計学。
それを心理学の中でも応用することで、大量の調査データを取得し計算することができるようになったのも背景にあるのだろー!!
やってみての感想
平均値よりも高い結果に!!というのが良いというよりかは、楽観的に評価しているんだろうなと感じた。
自己肯定感が高いのは良いことだと思うので、ありのままにのんびりと生きていこうと思う!!