![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94111553/rectangle_large_type_2_cccbeff5490d96a1df65a676ab69c6c0.png?width=1200)
Photo by
kanta_1218
心のよりどころブックス
気分が落ち込んだとき読みたくなる本があります。
1年に一度は読み返したくなるそんな本を紹介します。
『冬至まで』上下巻、『九月に』上下巻 ロザムンド・ピュルチャー
こちらはリサ・クレイパスの壁の花シリーズ スピンオフもたくさん出ています。最新刊はこちら
そして何もイベントの無い平和なクリスマスに読み返した
オタクな秘書の物語 泉ハナさんはnoteにページがあります。
落ち込んだときには再生のストーリー。
主人公が成長していく小説が好きです。
もう一つは主人公は全くの良い子ではありません。
少しだけはみ出している(野本響子さんのこの表現が好き)
平均の人よりも少し外れた人に惹かれます。
そして悩んだり、苦しんだりできる人。
最後はハッピーエンド。
とっぷりと小説の世界にひたり、また、私は自分の傷をいやし、自らの課題を考えるエネルギーをもらえるのです。
今回の小説からインスパイヤ-されて書いた投稿です。