2022年7月8日 (金)

6時15分起床。

少しお腹に違和感があるけど家を出た。

電車に乗ってたら、ちょっとお腹痛いかも?
時間が経ったらもっと痛くなるかも?うんこ漏らしちゃうかも?と不安になって、吉祥寺で一旦電車を降りた。

ホームに降りたらやっぱり大丈夫な気がして次の電車に乗る。
乗ってたら、やっぱり痛いかも?後々もっと痛くなるかも?うんこ漏らしちゃうかも?トイレ探してパニックになるかも?と不安になって阿佐ヶ谷で降りて、もう午前中休むことに決めて三鷹まで戻った。

冷静に考えると無茶苦茶痛いわけじゃないし、最悪駅のトイレに行けばいいんだけど不安に負けてしまう。

こんどは不安な気持ちを受け入れて別の対処方法を考えてみようと思う。
そういう治療法があると聞いたことがあったので。

家に戻ってこの記事を読んでいた。

はてなブックマークに与党・野党どちらにも投票したい政党がないのでどこにも投票しないのは自然なことなのに投票論者(?)はそれを認めない。というコメントがあった。

どこにも入れたくないのは仕方ないけど、結局自分が政治家にならない限りマシなのを選ぶしかない。めんどくせえなと思いながら。

そんなことを考えていたら安倍晋三が銃撃されたニュース。

真っ先に思ったのは、これで色々なことが有耶無耶になるんだろうな、ということ。

Twitterで、銃撃を揶揄する投稿をしてる人を批判する形で「これだから◯◯◯◯は駄目だな」(◯◯◯◯は雑なカテゴライズ)みたいな引用RTしてる人がいて、品性下劣な人と雑な思考の人が喧嘩していてうんざりする。

死んだ本人と関係無い人が書く形式的な「ご冥福をお祈りします」が流れてきてこれにもうんざりする。
どういう気持ちで書いてるのか全く分からない。

ニュースで事件を受けて拉致被害者家族が悲しむ様子、現地に到着した安倍昭恵の写真を見て辛い気持ちになる。

日曜の選挙は野党に投票する予定。


いいなと思ったら応援しよう!