2024年4月9日 (火)
午後半休で嬉しい。
夜からブルーノートでdoopees30周年を記念したヤン富田ライヴ。
会場に入る前に物販に並んでたら前の人が4万円くらい買ってた。
自分はTシャツとトートバッグを購入。
ブルーノート、照明が暗いから「これ何色ですか?」と何度も聞いてしまった。
アリーナ席の狭さに毎回辟易する。
もう少し広いといいのにと思う。
でも、あれだけぎゅうぎゅうに詰めないと利益出ないのかもしれない。人件費かかりそうだし。
ライヴが開始し、ジェット機の音、管制官の声に混じって小さな音でヘンリーマンシーニの「Nothing To Lose」が流れている。
続けて大野由美子のヴォーカルでこの曲をカヴァーしたので感激した。
この曲は大好きな曲。
「Magic Journeys」「We Travel The Space Ways」が聴けたのも嬉しかった。
ヤンさんのMCは面白い…。何度も笑った。
バンドメンバーが着ているスウェットにそれぞれ一文字ずつD・O・O・P・E・E・Sとプリントされていてメンバーが並ぶと「DOOPEES」になるアイデアが素晴らしい。
衣装のスタイリングもヤンさんがやってるとのこと。
衣装替えが何度かあり、ヤンさんは靴下も変えていてなんか感心してしまった。
MCでも話してたが、外国のお客さんがちらほらいる。
30年前に発売されたCDをどうやって聴いたのだろうと思ったけれど「DOOPEE TIME」はサブスクリプションで聴けるみたい。
ライヴが終わり清算のために並んでたら、考えてみたら当然来場されるでしょうという方から声をかけられ驚く。
明日仕事なのが信じられない。