
7月2週目
7/7(日)

「これで十分」という考えに至ることは永遠にない。
by太田光代』
7/8(月)

だから僕は創作で壁にぶつかったら、やっと壁まで来た!と前向きに考えるようにはしてる。
by三谷幸喜』
7/9(火)

得るものは多い。見た目には失敗でも。
byトム・ハンクス』
7/10(水)

by円谷英二』
7/11(木)

どうチャンスを生かせるか。
チャンスがきた時に、逃さずうまく掴んでいける人が
生き残っていけるんでしょうね。
by斎藤洋介』
7/12(金)

間違えた道で何か良いものを拾うかもしれないでしょ?
by百田夏菜子』
7/13(土)

私は歌うだけ。by中森明菜』
7/14(日)

職人の世界と同じですよ。
それに10年間ひとつのことに向き合ったことは、
大きな自信になるし、
どこかで認めてくれる人が現れるもの。
by椎名桔平』
◆
今週も淡々と、家事、育児、作画をこなす日々でした。(^u^)夏祭りもあったし、あぁ、楽しかった。
ところで、週の始まりは、現在、一般的には月曜スタートを指す事もあると知ってしまった(笑)。
日曜日始まりのカレンダーが正しくて、日曜日から”今週“を数えるのだと思っていたので、
もし日曜日に「来週の月曜日」といえば、翌日ではなく、7日後の月曜日を指すと思ってたけど、
ビジネスでは翌日の月曜日の事にもなるらしいです。
え、分かりにくくない?(笑)

確かに「週末/ウィークエンド」⇒土日
「週明け」⇒月曜日 …ですね。(笑)
(※でも下記によると、どっちでもいい気がしてくるので、都度、要確認ですね。笑)
SEIKOミュージアム銀座 サイトより
ということで、今日から月曜日更新にします(^o^)