![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149616122/rectangle_large_type_2_6888810112afadf02e133ac99a29189d.png?width=1200)
ナツすま!「水玉」朗読会(回)をお届けします。
みなさん、こんばんは。
昨日配信になりました、ナツすま!「水玉」朗読会(回)をお届けします♪
毎日猛暑が続きますから、涼しいお部屋ですまスパ聞いてくださいね😊
オリンピックもいいけど、すまスパもいいですよ😊
⚪︎
今回はねじロッタ姉妹こと、ねじりさんと月山六太さんがピリカ文庫に寄せてくださったお題「水玉」の作品を、すまスパのピリ納豆姉妹こと、ピリカさんと納豆ご飯さんが朗読してくれました♪
今回、お題を出したという特権で、ねじロッタまーま、と無理やり自分を突っ込んで🤭三姉妹と(勝手に)洒落込み、おまけ出演させていただいております。ピリ納豆姉妹に無理やり突っ込むと、ピリ納豆まんま、かなあなんて一人喜んでおります。
さあさ、脱線はさておき、ご紹介いたします。
⚪︎
ねじりさん「水玉模様」 朗読 納豆ご飯さん
彼と仲良くなりたいあの子とこびとさんのとっても可愛らしい時間。
こびとのおにぎりが人の手に乗っかるとどうなるかって?
そりゃ素敵なことが起こります。
いつも優しい世界を紡ぎ出すねじりちゃんが描き出すあったかくて可愛くて本当にほっこりとするお話に、ついキョロキョロとうちのこびとを探してしまったmarmaladeです。
納豆ご飯さんの朗読があまりに自然で引き込まれてしまって、収録中だということをうっかり忘れてしまった私。途中吹き出してしまう場面があり、納豆ご飯さんの朗読の邪魔をしてしまいました。ここで懺悔いたします。
⚪︎
月山六太さん「睡魔と睡蓮」 朗読 ピリカさん
お引越しした先の家の庭にはモネの絵のような池。眠れない萌音がそこで出会ったのは少し不思議な少年でした。ほんのちょっとだけ怖いお話なのですが、でも読んでいくうちに、これはとてつもなくあたたかいストーリーなのだと思うようになりました。
傷ついて苦しんでいる萌音が少年「睡魔」君の力を借りながら、少しづつ心という池をのぞいていく様子は心に残りました。
収録でお話ししてますが、くすりっという薬もたくさん含まれているこのお話、ピリカさんの渾身の朗読でお楽しみくださいませ♡
⚪︎
さすがねじロッタ!魔法をかけてくれました✨
ぜひみなさんお聞きくださいね。
⚪︎ピリカさん、こびと部のスローガンもありがとうございます!!
⚪︎こびと部部員になったばかりの納豆ご飯さんには「こびと幼稚園園長さん」を任命したいと思います!
⚪︎応援部長コッシーさん、今回もありがとうございます♪コッシーさんもこびと部へどう?