![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119969441/rectangle_large_type_2_0448cbb77e1abca41553cb60fad6f3bc.jpg?width=1200)
#椅子の一枚
はるかさんの企画の一枚、今月は「椅子の一枚」です。
参加させてくださいませ。
椅子、といって色々考えていましたが、ちょっと変化球で私の#椅子の一枚は「メモリアルベンチ」にしました。
イギリスでは公園や散歩道など、公共の場のあちこちにベンチが見かけます。ネームプレートがついているものが多いのですが、それは、亡くなった人が好きだった場所に、遺族が寄付し設置したメモリアル・ベンチと言われているものです。その後の維持費も支払っている場合があります。
故人がよく足を運んでいた場所だったり、散歩コースだったり、遺された家族がその人を思い出しながら腰掛けている、なんていう光景も目にします。お花が飾られていたり、先に亡くなったご夫婦の一人のところにネームプレートを追加したりも。そこに腰掛けて、亡くなった方に話しかけたり、みんな元気だよと姿を見せたり、そんな場所のようです。
もちろん、通りがかりの方達も腰掛けて行かれます。トラオさんのお父さんのメモリアルベンチは、いつも行かれていた地元の「クリケットコート」の周りに置かれています。私たちもたまにいって腰掛けます。
写真はいつもいくビーチにあるメモリアルベンチです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119969389/picture_pc_91aaef7a501655aedf22fa2c25f597ef.jpg?width=1200)
はるかさん、ちょっと変化球でしたが、OKでしょうか?
よろしくお願いいたします。