北九州の奥田氏の話と希望のまちづくり
もう有名な方で、時折新聞などでニュースを聞いていた。
ラジオに出られたときの話。
①子供の自殺、6割が原因は不明という。
②社会で子育て。
単身世帯が多い。
③そういう目標に適したまちづくり。
子どもが月数万円食費をもらい生活。
親の世代もそうしていた。
まあ予想通り重い話だが、思いっきり変えて一気に明るく行こう!
希望の街だ。
これは、打ち明けるかどうか、の話。
牧師さんなので、告解の習慣の通り、打ち明けてほしい!!ってことなんだ。あなたの悩みを。
ビリー・ジョエルの歌で、tell her about it 彼女に何でも言っちゃえというのがある。自分のどんな悩みでも。
ま、なかなか難しい時もあるけど、基本がオープンマインド。それだけだ。
結局国会の闇献金、マスコミのジャニーズ対応、あらゆることが日本的なもの隠し。
この話は昔からあって、重要なポイントなのだ。政治改革の、一番難しい勘所ですらある。だが、政治の世界はともかく、日常の身近な世界で、変えられる。言ってみよう。口に出すと変わる。独り言でも!日記でも!