シェア
最近先生に型の一部分の直すべき箇所を教えてもらったので、家で直している。
ウェブサイトを復旧ついでに新しくしました。 ご心配をおかけしました。
ウェブサイトが表示されなくなってしまったので、一先ずこちらでワークショップのスケジュールなどを表示しています。 元々のURLのものを表示できるように解決し次第、またこちらでご報告します。
カウンセリングWSを3月9日(月)に追加で開催することにしました。 予約が取りづらくなっていてすみません。ご連絡いただけたら追加開催もしますのでよろしくお願いします。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
中国茶を飲んだ体験が今も続いている。 それによって生活が急に整理されていっているような気がする。 より上位のレイヤーで物事を見つめられるようになったとき、それまでの好き嫌いや、期待は消える。一体どうしてそんなことに拘っていたのだろうと思う。
ある人の感情の吐露を、周囲の人々が聞く。 各々、思うことは違えど、自分自身のことを省みる。 一対一の対話の良さもあるが、三人以上のいるオープンな場での会話には、予想のできない展開がある。だから、始まる前に予期したり、求めていたりしたものとは違う収穫がある。
カウンセリングの新規申し込みの受け付けを終了することにしました。 これまで一度でも受けてくださった方のお申し込みは変わらず受け付けます。 カウンセリングワークショップはこれまで通り続けます。 思えば、自分の中にずっと前から、恐らくカウンセリングのトレーニングを受け始めたときからすでに、仄かにあった選択なのだと思います。その仄かなものにようやくたどり着くことができました。 物事は円を描いて進んでいき、また元のところに戻っていく。自分自身のことに限らず、そうやって現象が起こるこ